3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
中央のコンビニを語ろう 3
92: 5/24 23:38 R67QEuD6 五城目あたり、セブンが強い。
93: 6/18 12:47 bPNOVdrY ローソン(秋田八橋田五郎) 潰れる
2002年のオープン以来、地域住民に親しまれてきたが、
2022年5月末日で20年の営業に幕を下ろした。
今後はローソン(秋田八橋田五郎二丁目)に店舗を統合する。
https://blog.goo.ne.jp/fmenzakki/e/d183ac4a3131a4745266f542c8438b46#comment-list
94: 6/25 19:48 zHPnVA8M >>88
セブンイレブン新屋田尻沢店、今夏オープン!
秋田県秋田市新屋町字田尻沢137番2
95: 7/2 14:11 99f2eh3. >>94
朝の通勤時間帯に渋滞しない事を祈る。
96: 7/10 11:58 /0RSTzOk 秋田市内ではこの半年間でローソンが3店舗も消えた。
現在セブン−イレブン・ジャパンになっている秋田キャッスルホテル店、
秋田土崎港西一丁目店、秋田八橋田五郎店が廃店を余儀なくされた。
秋田土崎港西一丁目店に至ってはセブン−イレブン・ジャパンの影響が大きく、
秋田八橋田五郎店は自社の秋田八橋田五郎二丁目店に統合した形となった。
セブン−イレブン・ジャパンに関しても秋田仲小路店と秋田八橋新川向店が廃店、
競争力の低下したコンビニは今後も全国的に店じまいを余儀なくされるだろう。
97: 7/16 1:24 bySdPk/I 岩城のセブンイレブンだったか、ローソンだったか忘れたけど、店員が、無理。マジで無理。
すごく馴れ馴れしいし、タメ口で不快でした。ネイルは頑張ってるのに、ヘアカラーはしていない?白髪そのままの感じは、ちぐはぐで笑えたwww
会話求めてないから。自己満で話しかけてくるの、本当にやめて。
98: 7/16 1:36 e6av1FL. 秋田のコンビニ山崎デイリーいまだ継続してる何か不思議というか凄いな
99: 7/16 17:26 o6wv8EPQ 新屋比内町ローソンの男性店員が、買った物に対してアレコレ言ってくる。
恥ずかしいから構わないでほしいんだけど。
100:秋田県人 7/17 15:56 ??? >>99
「そんなにコンドーム使うんですか?」
101: 7/20 1:37 ubJI5Hlc セブンイレブン秋田新屋田尻沢店、8月25日オープン!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]