3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
秋田県央ラーメン 20杯目
21: 1/6 0:53 ちなみに、自分が一番好きなのはさいじょうの醤油!塩じゃないよ
昔は、飯島の宝介だったんだけどな
22: 1/6 23:58 佐々木家グループはブラック企業って聞いたが
23: 1/21 18:57 鷹島辞めてたな
24:秋田県人 3/3 13:34 土崎港東「味斗」も、イマイチ。
食べログの口コミに騙された!超まずい!店内きたない!掃除する意識がないとリピーターなし!
桜木屋、美味かった。
たかしょう、遠かったが美味かった。ありがとう。
25:秋田県人 3/3 14:3 能代の「十八番」は、全県一よ。
味噌と塩はね。
醤油はわざわざガソリン代かけて行かなくても…
26: 3/3 16:18 一心亭が昨年限りで廃業、引退か 秋田市
秋田市土崎港にあったチャンポンの名店「一心亭」が、
惜しまれつつ2023シーズン限りで「引退」した。
チャンポンと皿うどんと博多ラーメンの3枚看板で、
土崎港地域の住民に永年にわたり親しまれてきたが、
経営者の高齢化などから廃業を決めたとみられる。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/03/02/isshintei/
27:秋田県人 3/4 21:15 24、味斗、同感。
テーブル横の窓の結露がカビ化したのを目線にして食わせられる客、れんげにもゴミいっぱい、カウンターで食う客には黄色の漬け物桶を見ながら食え!と。窓結露、毎週拭いてもカビ化はしないよ!
帰路、将軍野のいとくで排出して帰宅しました。
28: 3/4 23:22 アジ斗同感です。写真美味しそうだったので、食べに行きましたがリピート無しです…
29: 3/6 17:36 >>25
ハイハイw
30:秋田県人 3/14 21:46 味斗さん、情報どおりまずかったです!
椅子にいつからのか麺が付いてました!
テーブル掛けも食欲なくなるセンス!
誰かひとりくらいセンスマンがいないと潰れるよ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]