3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
秋田県央ラーメン 20杯目
61: 6/5 22:13 駅前びーぎゃる駐車場大入りだな(笑)
62: 6/20 10:52 駅前に移転した萬亀混んでるのかな。
63: 6/21 11:54 ↑オレも気になる 6/8(土)開店だっけか
64: 6/21 13:20 まんがめ?
65: 7/3 17:33 6/30(日)
正午きっかり店外に約20人の行列
たまたまなのか山王新町と違ったのはほぼ若者だったこと
曜日のせいか駅前のせいか 繁盛ぶりは変わりませんでした
66: 7/8 10:40 お堀まで行かなくても駅前で十分だな。
67: 7/22 10:33 とんぼあん混みすぎ
ワンオペやめろよ
68: 7/22 11:24 >>67
大きなお世話ですな。
69: 7/23 7:52 各店共通【ラーメン一杯約1,000円… 安いか高いか?】
儲けるスタンス二種類 @廉価で数を売る A高価でも強気で売る
最近はAだけの店が多い。メニューの全部が高価では行く気もしない。
好みもあるが…まあ美味けりゃ千円でも構わないが…。
メニューの中に@もAもあればこれは笑いが止まらない程大もうけ?1
例えば、ワンコイン(500円)の中華もあればオススメの高価ラーメンと!
ラーメンではないが、国道7号沿いの定食屋かあちゃん(富根駅周辺)
はワンコインで人気店。何かのヒントになればいい。
70: 7/23 7:55 ↑ ちなみにセリオン前の海王。ここはメニュー豊富で価格帯も広く、
何を食っても美味い。クラウンオーナーの親父、まだまだ頑張ってくれ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]