3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

由利本荘市No.23
252: 6/26 7:28
石脇のイオンの駐車場に建設されてる建物は何になるのか?
ケンタッキーなら嬉しいけど一度撤退してるからな…
253: 6/26 7:59
冨樫お金が無くてわめく
254: 6/26 9:28
ワークマン女子
255: 6/26 21:11
冨樫はいつも金ないだろ。パチンコ屋でうろうろしてるからな
256: 6/29 6:47
誰か早く、やまや跡地が何になるか調べてくれないか。
257: 6/29 9:33
何でも誰かにやってもらおうと
ねだる人生なんだろうなぁ。
乳離れしそこねたんだね
258: 6/29 18:2
やまや跡地にマックの情報はガセ?
259: 6/30 20:46
金がなくてわめく冨樫。子供が可哀想
260: 7/2 4:43
ドラッグストアー
261: 7/3 21:28
マルハンによくいるよね
262: 7/3 22:23
かまけしT
263: 7/4 0:31
個人に対するしつこい執着は別でやってくれ
264: 7/4 2:11
とアホが申してます
265: 7/4 3:42
>>263
思わず、しつこいと執着の意味を調べてしまいました
266: 7/4 5:8
しつこいとは「1. 色・味・においなどが濃厚すぎて、後に残る感じである。くどい。2. 物事にこだわって煩わしい感じである。また、つきまとってうるさい。執念深い」こと。
267: 7/4 6:59
執着は?
268: 7/5 3:14
かゆい掻痒感
269:秋田県人 7/8 18:40
スマホいじりが仕事のお局様。邪魔だから帰って
270: 7/17 12:22
町内会半強制の赤い羽根募金
学校の一口いくらの生徒募金
やめさせてくれる市議はおらんか?
271: 7/29 21:48
のど自慢の観覧チケットって届き始めてる?
272: 7/30 6:2
落選通知きたわ。
273: 7/30 9:30
同じく⤵️
274: 8/5 10:13
由利本荘、オンエアで流す地元紹介映像は特色なさ過ぎてキツイかも。
それと介護施設あたりのお姉さんたちが出て
職場の応援団とのやり取りするシーンとかありそう。
あと、必ず民謡歌って合格する人が出る、
なんか簡単に想像ついちゃう。
275:秋田県人 8/6 3:29
糞ほどどうでもいい推察お疲れ様です
276: 8/6 6:26
のど自慢の制作費、1本どのくらいなんだろな?
恐らく観た分だけ受信料を支払う形にしたら
毎週放送出来なくなる金額だと思うけど。
277: 8/6 8:12
だれか予選に出るやついないのか
278: 8/6 9:33
どうでもいい話で成り立っているのよ❤️
279: 8/7 11:48
洋上風力の結論そろそろだな 残念!
280: 8/7 12:31
のど自慢凄く痛々しくて苦手
はりきりすぎる人見ると凄く痛い
だからTVタックルみてる
281: 8/7 13:26
>>280
ユーチューブのYAKISHIMA TRAVEL TV 秘境ハンターをお勧めします
大内の小羽広館、かすみ温泉の紹介 これぞ本荘って感じ
282: 8/8 23:32
ヤマゴ2号店前〜育英書店交差点 🚒待機、乗用車はムリ
ココス交差点 信号両側🔴、👮‍♂️旗振り
東バイパスガード 冠水通行止め
283: 8/9 1:4
情報有難うございます
大変だったんだな
284: 8/13 12:8
黒沢ローソン、本日4回目の釣り銭切れレジ停止
大行列、客ブチギレ中
もう4〜5回停止するんじゃねwww
285: 8/14 20:33
麺屋sasaki 行かないまま終わった
286: 8/15 23:1
開店してすぐ火事とか足りなさすぎる
287: 8/18 11:7
>>284その本日4回目はどうやってカウントしたんだ?
288: 8/19 3:3
身内のパートが書き込んでんだろ
289: 8/24 8:38
本マリ釣り禁エリアで釣りしてる人いまから警察行くからね。通報したよ
290: 8/24 8:39
全員職質確定ね
291: 8/25 13:32
本荘マリーナもだけど道川の道の駅んとこも
看板無視が仰山おる
でも落ちたら119に助けを求めるんだよな
292: 8/25 20:19
クソ図々しい底辺ほど
残念ながら落ちない
293: 8/26 21:3
ナイスアリーナの祭り、盛り上がったらしいな
あそこで米まつりやればいいのに。
294: 8/27 5:52
今日あたり三菱から洋上風力の件、
正式に発表あるかな?
由利本荘はおこぼれを自分トコの現状で出来る程度という企業が多かったから
そんなに影響ないと思うけど
県北の某企業は県外企業と協力してメンテ装置作る為
新工場作ったトコがあったみたいだから気の毒だね
295: 8/27 21:36
もう5年以上前に、akitaring内のスレに、風力発電はポシャるから
やめとけ、メンテもされなくなって、墓場になると書き込んだが、そ
のとおりになって残念だ。ほんとバカすぎる。
296: 8/29 10:21
岩城道の駅近くの漁港も県大本荘キャンパスも
或るリスクある施設誘致のための”地元振興事業”だった??
297: 8/29 10:28
長周新聞から引用
oリンク

「青森県六ヶ所村で低レベル放射性廃棄物が満杯になったため、
秋田に持ってこようとした。
そのため 略1
298: 8/29 11:59
地元の感覚皆無の、駄文だな。
299:秋田県人 8/29 12:46
>>297
これって何処かまで事実?
□放射性廃棄物
□島式漁港
□県立大学
□広い道路
□教授
300:秋田県人 8/29 15:47
2005年3月に本荘市と岩城町を含む他周辺町村が合併して由利本荘市が出来たけど
岩城の島式漁港はその合併後に計画策定され2007年開港だから関係ない気がする
301:秋田県人 8/29 15:54
それと1999年開学の本荘キャンパスのどの学部に放射線の教授が赴任したんだ?
建築?経営?機械?情報?
302: 8/30 2:37
とがし金無くて自己破産の申請してるらしい
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]