3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央野生動物パート9
385: 12/21 10:26 /sc/Z9TQ >>384
あせらなくてもいいのでゆっくりかきましょう
午前中だけでいつもの愚民連呼数を越えましたw
386: 12/21 10:52 c2VrQKAg https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734697490/16
他の46人の知事ならありえないことを秋田の知事は平気で言うよねww
どんな発言でもお殿様の仰せの通りと従うから秋田愚民という言葉が流行して
しているんだよww
そのうちどしゃぶりの雨でもお殿様が良い天気じゃのう、と言えば
傘もささずに、その通りです、お殿様、ハハア‥・それが
秋田愚民というもんだなww
387: 12/21 11:2 c2VrQKAg 知事が口でデカいことを言っても結果がでていないじゃんwwクマ被害今年も全国トップで連覇だろww
それにクマ対策だけが県政じゃないだろ。
ありとあらゆるワースト日本一保持県でもお殿様の仰せのに従う
愚民根性はある意味すごいねww
388: 12/21 11:3 /sc/Z9TQ 自分の頭の中では流行してるんだねw
↓感情をコントロールできない人は愚民って言わないの?
>>188-192
389: 12/21 11:41 6m3MK4YE カスハラ電話とくま対策は別ですよね。それでも愚民どもはバカだから
マスコミの戦略にのるww秋田はいいように利用されるし知事があ〜だから使いやすいww
現実に秋田のくま被害は今年も全国最多で連覇です。でかい事を言うより結果なのですが、
愚民は一部分だけで錯覚とかします。
390: 12/21 11:45 JcVUHonk だって愚民だよ(*^▽^*)愚民だもん(∩´∀`)∩
ボクらは秋田愚民だよ(≧▽≦)
391: 12/21 12:2 qWGHxdqU これは住宅といっても山際で土崎市街とは事情がちがう。
そのうち山に帰るだろう。土崎市街みたいに万が一パニクルと
逃げ場がなく建物侵入の可能性もあるので市街地ど真ん中侵入
の検証と対策を県の責任者や研究者と言われている人たちはどう
考えているのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe055e561edb7d242bf44160f983e0b2e6b5ced
392: 12/21 13:3 vB/ybQeQ ハクビシンの対策は業者に頼まないで勝手に
殺すと逮捕でしょ。
業者に頼むことになるから駆除費、再発防止費など
結構お金が掛かるよね。侵入防止のため小さい穴や隙間とかは要注意だね。
393: 12/21 14:35 CASqWXho くま殺しも保護も米国が先進だな。
https://www.asahi.com/articles/DA3S16063135.html
394: 12/21 16:51 CASqWXho 秋田の知事さん、テレビでみたけど病気が深刻に感じた。
健康面を考えて任期前に辞職するかもしれないと思った。
健康第一だ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]