3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央野生動物パート9
55: 11/30 8:50 jmkB/rlU >>54
東部地区や南部地区のスーパーだと思ったら土崎の街中じゃん。
野生動物侵入や犯罪者侵入など両方を合わせた対策をどの施設も
検討していくだろ。
56: 11/30 13:7 baIJgnZY 55
たまたま寄っただげだべ
57: 11/30 14:11 zTEpOPy6 ネトウヨってさあバカだから日本も戦争しよう、徴兵だ、とい言いながら
いさとなると憲法を守れって言うんだよwwwアタマが分裂しているよね。
58: 11/30 14:13 bZQ/PQpM >>57
それが愚民というもんだろ(笑)
59: 11/30 14:19 bZQ/PQpM 今回は警察署のそばのスーパーだが先週かな、同じ系列の別店舗の
駐車場にもクマがいたと報道された。そしたら愚民が自衛隊のそばだから
自衛隊が出動したらいいと言っていた。愚民丸出し(笑)これが秋田愚民(笑)
60: 11/30 15:15 dcSOfDWI 仙台市かな、市街地にきたクマを委託された民間業者が麻酔などで
制圧していたと思う。秋田は民間のスペシャリスト集団に委託する
財力がないのだろう。先進県の宮城県様との違いだな。
61: 11/30 15:35 uFCgN2Dw 県央なら御所野や広面のイオンなんぞもろにクマ侵入要注意店舗だろ。
とくに広面は道路はさんで向かいにチビくまが来たと春にニュースで
やってた。感謝デーが臨時休業なら客も店も出入り業者もダメージが
大きい。
仁賀保インターのあたりのスーパーもクマ出没無かったっけ?
62: 11/30 15:37 uFCgN2Dw >>60
秋田県を愚民県と思っているでしょ?
63: 11/30 15:56 baIJgnZY >>60
そんた民間業者あるわげねべばが
64: 11/30 16:52 CCPLrwWg ↑出禁だべアホ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]