3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央野生動物パート9
982: 3/18 7:35
くま対策で異口同音に言われるのが
誘因物の除去や管理だそうだ。これはイノシシなど他の
鳥獣にも当てはまるそうで一度人間界の食べ物を知ると
麻薬中毒のように執着してしまうそうだ。
残念ながら秋田ではあれだけ行政がいっても
コンポスト、米ぬか、放置野菜、放置柿、ペットフード、路上への
ゴミ捨てなどが多すぎ。抜群な嗅覚のくまは捨てられた空き缶や
ペットボトルのかすかな匂いでも誘因されるとのこと。
中毒くまは殺すしかなくなる。まずくまが来ない当たり前の
ことをしないでくま殺しばかりの秋田となるだけでは被害は
減らない。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]