3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下県央野生動物パート10
27: 3/23 23:27
🐇
28: 3/24 12:29
うさぎさんとくまさんはちっちゃいこのとってもたいせつなおともだちだよ
29: 3/24 13:39
>>23
他県のキミにはわからないと思うけど
今の秋田県政は熊どころじゃない
30: 3/24 18:38
>>17
愚民を得意げに連発する貴殿が
賢民ではないことは確かだ
31: 3/24 23:40
>>14
今日も浜松で小学生が死傷したジーさんドライバー事故があったね。
どこの県でもありえる。
こどもの命をクマから守れよりもこどもたちをジジババから守れの
方が大事だろ。クマに襲われた小学生を聞いたことがないが
ジーバードライバーに殺されたこどもはよくニュースにでるじゃん。
しかしクマは中学生以上じゃないとかっちゃかないのはなんでだろう?
32: 3/25 1:7
>>31
くまは怖いから襲うわけで子どもに恐怖心を持たないからじゃないか?
33: 3/25 6:34
>>31
その書き込みは別にスレタイ「ジーバードライバーの恐怖」を作って書き込むべきだ
34: 3/25 7:46
くまから県民のいのちを守るとかって政治家の人気取り
パフォーマンスに聞こえるよ。
へそ曲がり的には、負傷なら我慢しろみたいだね。
くま被害を防ぐ、が正しい言い方だが、それよりも命を守る、という方が
人気を得やすいからね。
略1
35: 3/25 8:26
佐藤琢磨氏、熊の殺処分禁止を公約に出馬しようとしてた。
300万円の供託金を、貸してあげてたら良かったんじゃないかな。
有力候補が言いにくい“命の扱い”を、正面から訴えられる存在だったかもしれない。
当選よりも主張することそのものに意義がある(by 大久保)
36: 3/25 10:10
最近の研究記事で親子グマが人のいるところによく来るのは
オスグマから逃れて来ているとのことをみた。国内外で同様な内容が
発表されているし、ヒグマだが親子グマがわざと漁師のところに
来てうろつきセックスしたくてたまらないオスグマが人が 略1
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]