3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央野生動物パート11
385: 9/27 13:42 eBaVGBhI
>>383
ヒラ職員は上の指示通りに動くのが給料ですよ。
県庁内だから知事も把握しているか承認しているわけだし
その知事を選んだのは秋田県民だから責められるとしたらあんたら
秋田県民でしょw
386:秋田県人 9/27 14:12 ???
>>385
給料の説明も、「ヒラ職員は上の指示通りに動く」って
何を例えてるかわからんカキコだな。
387: 9/27 19:15 VSVxcOAg
くまの要注意地域に音を出せの旗をたてるなら
わかるが県庁内に何本も立ててりゃ日本中の笑いものになるでしょww
それでもまだ秋田愚民は殿が変わってもお殿様の仰せの通りで
ごぜえますだと、どんなことにも、ひれ伏してんの?

大爆笑
388: 9/27 19:21 VSVxcOAg
>>387
wwwwwww
oリンク
389: 9/28 2:7 Z5qHQcSA
>>387
それが愚民の役割ってもんだろwww
愚民とはそんな動物よwww
390: 9/28 10:55 VU9DpT0o
>>387
結果が出ていれば正解
今の秋田県は被害が減らないので結果はダメ
それでもみなさんは給料も身分も保証されている

クマ対策で結果を出すためには結果で評価し給料に反映させたらいいだけ。
そうなると必死になりクマ被害減るかもよ。
391: 9/28 23:13 MJKrMLKk
>>387
幟にも税金が投入されている
くま関連の経済効果は大きい
392: 9/29 1:4 01D4DlO6
クマ利権
393: 9/29 9:19 H11rurgY
現在の熊の生態を正確に把握できてないから
行政も決定的な対策出来ないんだろうな

恐らく「待ち伏せて襲うはない」と見込んでるから
存在を知らせる策の啓発だね

でもな固体によっては
「美味かった」の学習があったら”狩り”されるね

こえええよ
394: 9/29 10:3 wcMEvVvg
カモシカをクマだと通報すんな
古タイヤをクマだと通報すんな
その前に古タイヤを捨てんな
人間をクマだと通報すんな
その前に夜に見にくい恰好で出歩くな
野良猫や放し飼いのネコを子ぐまだと通報すんな
その前にペットは飼い主の責任でしっかり管理しろ


秋田愚民ども
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]