3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央野生動物パート11
624:秋田県人 10/31 19:43 ??? >>609
人口減少率最悪の秋田県民から
有り難いご意見でした。
625: 10/31 20:32 xuZhw.MA ヤフコメに休校にしろ、と書いているヤツは県外人じゃなきゃ愚民だろw
くまの生息地にある学校をくまが出るたびに休校にするなら
閉校した方がいいだろ
仁井田小学校にくまが来たのは異常だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/14289dbbd9e8f286ab8c02ceeaa563f1823bf9df
626: 11/1 1:9 1497f4D. 秋田高校も昔からクマが来る学校だよ
627: 11/1 5:31 nnL3QrTI Yahooに出てた秋高の熊動画、
撮影者かわかんないけど子熊を見て
「これは結構....デカいな」なんて声入ってたけど
親熊みたらどんな感想漏らすか気になった
628: 11/1 12:20 VlQ7nguc 全国ニュースでも事故ニュースがあったが
車から下りたらくまに殴られたり齧られるという事故がおおい。
くまがいるところにいきなりいけるから
くまが逃げることもできないし、くまがいることに気付かず
車から降りるからだろう
おいらもそんな現場をみた。木の上にクマがいるのに車から降りた人が
くまに全く気付かない。
車から降りる際は、クラクションを軽く鳴らして即下りない、周囲を見るだな。
でもバス降りはそれができない。
629:秋田県人 11/1 12:42 ??? 読みにぎ文章だな、もっと読みやし文章かげでばが
630: 11/1 12:58 VlQ7nguc >>627
撮影者は一般人だと思うので言うのは悪いけど
おいらも誰が見てもこぐまをデカい、といったのにはすごく
違和感があった。もしかするとぬいぐるみのくまちゃんと
比較してのことかな?
631: 11/1 13:15 yzbZ2.QE >>629
おめ国立大学卒業だべ
ガキみでなごどいうなバガ
632: 11/1 13:19 yzbZ2.QE んが生意気だばが
一応いっでおぐどもおれ某国立大学卒業だや
んがだよりもあだまいいんだやばが
633: 11/1 19:16 cUzr.Nlk >>632
あなたの学歴は素晴らしいですね。尊敬します。
後は包茎を治療して童貞を卒業して下さい。
その後は就職してください。ミジンコ以下野郎。
634:秋田県人 11/1 19:39 ??? >>632
秋田に国立大学なんか無いだろ
635: 11/2 1:38 .pEBpFas んがだ生意気だばが
一応いっでおぐどもおれ某国立大学卒業だや
んがだよりもあだまいいんだやばが
636:秋田県人 11/2 7:26 ??? >>634
んがほんとばがだな、秋田さな国立あるでばーが、んがなもわがらね奴だな、おめ中卒のじっこだべ?ばが
637: 11/2 8:9 DXf17FJM おはよう愚民のおともだち(*^▽^*)
638:秋田県人 11/2 9:30 ??? 学歴と言えば経産省に入った
駅で駅員に注意されキレて
「東大卒」を自慢した彼を思い出す
639:秋田県人 11/2 9:35 ??? その彼、
13年過ぎても課長補佐だけど
もしもっと偉くなってたら
秋田の洋上風力変わってたかも
640:秋田県人 11/2 10:27 ??? >>638
コンプレックスを自慢するなよ。
641:秋田県人 11/2 12:36 ??? >>640
秋田ド田舎者コンプレックス丸出し
642:秋田県人 11/2 15:17 ??? 「俺は東大生だぞ」
「お前らとは格が違う」で
今でも検索できるwwwwww
643:秋田県人 11/2 15:30 ??? 確かに実家の最寄り駅が梅田駅だから格は違うが
33才で課長補佐だと出世レースには負けてるな
644:秋田県人 11/2 17:50 ??? >>641
「秋田」「ド田舎者」「コンプレックス」「丸出し」って
わざと頭使わずに書いてるんだろな。
645: 11/2 20:2 F0GEPoRY カモシカとは会うけどクマなんぞ一度も会わない。
646:秋田県人 11/2 21:16 ??? >>644
その通り。
あなたも
秋田ド田舎者コンプレックス丸出し
647:秋田県人 11/2 22:10 ??? >>636
秋田大学なんか偏差値低すぎて
国立のレベルに達してないだろ。
他に有るのか?
648:秋田県人 11/3 5:10 ??? 農業農業で県政進めてきて
大規模稲作も国の方針転換で中途半端になり
晩年近くにやっと教育の重要性に気付いても遅すぎた
やっぱり、
あの知事の24年間のせいで今の秋田のザマになったと痛感してる
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]