3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
竿燈祭
104: 8/7 2:24 05004017682954_et 5日の昼竿燈しかいけなかった 夜竿燈みたかったなぁ 何はともあれ竿燈会のみなさんお疲れ様でした
105: 8/7 13:38 07032450760168_mf また来年ですね♪
106: 8/8 1:23 NQ60q9D あんな簡単に出来る竿燈は飽きたから辞めた自分は、観るのもやるのもつまんない祭りの何が面白いのか理解出来ない。
107: 8/8 4:13 g2JKoybta7b8f8ND 竿燈が好きで見たりやったりする人に対して失礼ですね。
108: 8/8 10:49 Fee01bB >>106 ならわざわざカキコしに来なくてもいいんじゃない?w 貴方だって自分が好きな事を愚弄されたら嫌でしょう?w >>簡単 自己顕示厨乙w
109: 8/8 12:45 04C1Hbn >>106 祭なんて簡単なもんだよ。 難しい祭なんて広まらないし人も集まらないだろ 簡単な祭でも真剣に技術を競い、真剣に盛り上げる人達の伝統があるおかげで大きな祭になってるんだよ。 妙技会で優勝でもしてから戯言言ったらどうかな?
110: 8/8 15:5 07032450760168_mf いい事言った!
111: 8/8 15:27 5D41hOc 他人の意見を真摯に受け止めないなんて… だからやってる人が楽しい祭りと言われてるし。 妙○会ってほんとに上手い人達が優勝してんの? 疑問が残る…
112: 8/8 16:3 7og28TZ 妙技会で優勝しない人でも上手い人はたくさんいる。 ただ、今年は妙技会の決勝に出て来た所はどこも上手いと思った。 団体、個人とも凄かった。 竿燈祭りって竿持てる、太鼓叩ける、笛吹ける! 楽しいなぁー それだけじゃないと思う。 祭りの為に、町内の為に、選手の為に、かげで動いてくれてる人がどれくらいいるのか。 その人達の事を考えないで祭りに参加してる人間は、悲しいけど実際増えちゃったと思う。
113: 8/8 21:22 AVw3OdF ここで文句を言うなら、直接、竿燈会に意見したら? 真剣に祭りに取り組んでいる方々に失礼ですよ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]