3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下竿燈祭
1:秋田の名無 12/18 7:37 07032450760168_mf
さて改めて盛り上がりましょう♪
2:秋田の名無 12/18 13:9 NXg01zT
えっ?これって
3:秋田の名無 12/20 11:6 Kvu0QhJ
竿燈祭大好きです
早く夏が来ないかなぁ…
4:秋田の名無 12/26 0:30 Kvu0QhJ
妙技会で何度か優勝している町内は…どうしてあんなに演技が上手いんだろう…?
他町内よりも努力(練習)してるから?それとも生まれ持っての運動センスなのかな?
5:祭り人 12/28 3:30 5Ii1GoV
実に面白い?まず妙技会の盛り上りと夜の祭りの盛り上りの違いから学ぼう。クロウと目を納得させる妙技会と素人の目を楽しませる本番。 練習量と天性?どっちも関係あるだろうね。一年中部活感覚の団体も有れば?一年中四日間をツマミに楽しんでる団体も有れば? 幾ら練習しても巧くならない人も居れば?直ぐ身につける人も居れば?何が正しいか判らないから祭りで有り 誰が正しいか判らないからもめてる。もめるから話し合うし、集まるし、競いあう。祭りだよ!忘れていけないのは、競技会では無く妙技会である事。
6:秋田の名無 12/28 18:15 07032460036743_eb
県立大って上手な人いるの?たしか妙技会上位だったよな。
うちほうは仕事で人数集まらなくて妙技会不参加でした
7:秋田の名無 1/13 2:9 Kvu0QhJ
県大は年中練習してるらしいから上手くなるらしいよ
8:カントウ大好き 1/14 10:18 g2JeujfVtCOo08jz
柳町ってどうですか?
憧れているのですが。
9:秋田の名無 3/8 0:42 Kvu0QhJ
今年の妙技会での優勝候補の町内はみなさん何処だと思いますか?
私は…やっぱり下肴町が勝ちそうな気がします。
10:秋田の名無 3/21 2:22 2ke27o7
僕も下肴町に一票!
去年は規定、自由と優勝したし、この勢いは止められないんじゃないかな?
応援してます!
11:秋田の名無 3/21 16:5 07032460036743_eb
去年、うちの竿燈会の後ろに下肴がついて、向かい風のなか4本つないで頑張ってたが、後ろ見たら6、7本つないでた。
レベル高いなあと思ったよ
12:秋田の名無 4/1 2:26 Kvu0QhJ
7本つないでまっすぐな町内って不思議です…。うちの町内なんて6本でかなりしなります。
13:秋田の名無 4/1 12:54 2jC0saJ
他の竿燈会は継ぎ竹に何詰めてるんですかね?
軽くて丈夫に…
難しいテーマですよね。
14:秋田の名無 4/4 0:21 IJ00Q17
お囃子は、
どこの町内が上手ですかね今年の囃子優勝は
どこの町内だと思いますか(?▽?)
15:早起きな祭り人 4/4 3:56 5Ii1GoV
真っ直ぐな六〜七本継より、しなりある四〜五本の方がよっぽど演技技術的に高度でしょ。太い竹使ったら折れないよ。細く折れない竹は大工に細工を頼んだら? 幾らでも。
囃子は新屋竿燈会に二票! って言うか、妙技会の優勝をチャンピオンと言うなら、チャンピオンも毎年出場するべきだね。防衛戦するべきだ。まあそうしない事が祭りかもしれないけどね。 本番会場のふれあい短時間にあれだけの観客数を集めれる新屋の囃子は凄い。
16:秋田の名無 4/4 7:27 07032460036743_eb
>>15
かわいい子でもいるか、知り合いたくさんいるとか?
17:秋田の名無 4/7 0:40 Kvu0QhJ
囃子は向馬口労町が凄かった記憶がある。男性の太鼓囃子がやっぱり迫力あって聞いてて心地よいです。
18:秋田の名無 4/7 12:19 07032460036743_eb
男は竿上げてなんぼだべ
19:秋田の名無 4/7 15:36 g3WfKMnINE6FDMvw
最近、牛島に越してきたのですが竿燈やってる町内ってありますか?やってみたいです。
20:秋田の名無 4/7 20:24 IGQ2wW6
>>19
牛島に竿燈会ありますよ。
21:秋田の名無 4/12 2:9 Kvu0QhJ
>>19
誰か知り合いが居る町内があるなら…その人に聞いてみると参加出来る町内があるかも知れないよ。
22: 5/6 1:23 Kvu0QhJ
さすがにまだ練習始めてる町内は無いよね…(^^;)
早い町内でも6月下旬くらいからかなのかな?
23: 5/18 12:52 07032450760168_mf
来週から練習あるみたいです!
24: 6/2 2:12 EM111-188-16-205.pool.e-mobile.ne.jp
下肴はメンバー的に優勝しちゃいそうだけど、やっぱ室がベストメンバーで来ちゃえば優勝もごとっちゃうんでないかな?
合同練習のときみてたけど、個人戦でまたチャンピオンとりそうな人もいたし、チャンピオンが多い町内って普段はどんな練習してるんだろ
25: 6/4 0:58 Kvu0QhJ
>>24
俺も同感です。
普通に肴が優勝しそうな気がしますが…室のベストメンバーってかなり凄いと思います。俺が尊敬する素晴らしい演技する人も居るし、他町内の元チャンピオンも室町のDDさんは尊敬するって言ってたし。凄い人材が揃っていると思う。
26: 6/4 23:39 EM114-48-136-89.pool.e-mobile.ne.jp
25さん
室ですばらしい演技する人って誰でつか〜〜?
歴代チャンピオンの方みんなすごいけど、まだチャンピオンはとってないけどすんごくうまい人はいるのはわかるっす〜〜
27: 6/5 0:6 Kvu0QhJ
>>26
いや…ゴメン。
書き込みの仕方が悪かったかも。
凄いとか素晴らしいとか思う演技をする人は過去のチャンピオンの人です。若い人たちはわかりません。
28: 6/5 0:43 EM114-48-136-89.pool.e-mobile.ne.jp
27さん
みんなすごいイメージしかないのは僕だけでしょうか・・・
きっと練習もすごい人数で練習方法もそごいんだろうな〜〜〜
29: 6/9 2:47 Kvu0QhJ
7月の合同練習を観に行けば…あの辺りの町内会のレベルがだいたいはわかる…かも。
30: 6/12 21:15 d61-11-154-055.cna.ne.jp
毎年行われている7月の合同練習、今年はいつ・どこで行われるのでしょうか?
ご存じの方がいたら教えてください。
31: 6/13 23:1 IGQ2wW6
>>30
7月の3日4日が上町で市役所、5日6日が下町で秋銀馬口労町支店です。
32: 6/15 4:0 Kvu0QhJ
>>31
上町は市役所で1日と2日じゃなかったっけ?
間違えてたらすみません。
33:室町 6/16 22:2 ntakta034070.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
室は1度ドリームチームで出場したが、結果がでなかったんじゃ・・・
34: 6/17 18:59 EM114-48-49-86.pool.e-mobile.ne.jp
チャンピオン5人のドリームチームなんてあったすね〜〜〜^^
準優勝だったはずですよね
35: 6/22 19:7 IGQ2wW6
>>32
そうでした。
すみませんでしたm(__)m
36: 7/1 21:32 d61-11-180-061.cna.ne.jp
合同練習見に行ったけど、町内じゃない県大がなんでいるの?
37: 7/1 23:39 Kvu0QhJ
県大は去年もだよね。上町合同練習にも下町合同練習にも来てたね。竿燈が好きで他町内で修行したいからお願いしてるんじゃないかな?
38: 7/2 6:57 d61-11-180-061.cna.ne.jp
竿燈好きなのはわかるけど、部活でも毎日のように持って、更に町内の行事にまで出てくるのはたいがいにして欲しいね。
参加したくても参加出来ない人もたくさんいるんだし、少し遠慮して欲しいよ。
なんとしても出たいと言うんだったら、そこの町内の半纏借りるとかして欲しい。
県大って何でもアリなのか?
39: 7/2 18:57 7o21G5x
竿燈みなたいなただの観光祭りが、町内がどうとかって逆にどうなの?
40: 7/4 1:57 07032460036743_eb
昔の敷きたりやプライドばっかのじいさんとその子分ども
県大バカにすんならやつらより上手くなってからにしな!
役員といい、各町内のじじい達といい、やたら偉そうにして腹立つわ
41: 7/4 17:39 EM114-48-175-251.pool.e-mobile.ne.jp
県大学はたしかに止める技術は磨いてるなりにいい演技するけどさ〜、なんていうか、魅力的な演技でもないし、竿燈の型や見栄えはかっこいいとは言えないな〜〜〜
例にたとえると保鉄の型がかっこ悪いのと同じようなもん
42:匿名 7/4 22:16 g2JeujfVtCOo08jz
新しい人達が挑戦してくれること、若い世代の人、しかも秋田以外の人も秋田の祭りを愛して汗を流してくれていること。それを非難したりケチをつけたりする前に 感謝してはいけませんか?
変なプライドを掲げずに もっと広い心で受け止めて、共に技を磨き 共に盛り上げていくことはできませんか?
秋田県民として惨めになる書き込みばかりで残念です。
43: 7/5 13:36 7og28TZ
ただの観光祭りとか言ってる奴らはヤートセ行けばいいし。
竿燈は国の重要無形民俗文化財ですよ!
新しい人が祭りを好きになってくれるのはありがたい事だと思いますが、歴史やしきたりもしっかり勉強してほしいですね。
でないと、第二第三の米子を作り兼ねないと思うよ!
44: 7/6 17:51 5D500hh
笛や太鼓のメロディを着信音にしたい!
練習場所や現場で録音してくるしかないのか!?
45: 7/8 23:12 NSg1hTp
>>44
Googleで『竿燈ばやし着うたサイト』で検索すれば見つかります。
46: 7/16 3:0 Kvu0QhJ
あと半月くらいしか無いのに練習する暇がない…(T_T)
47: 7/21 11:9 p8166-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
山王大通りでやるのヤメテほしい
終わるまで駐車場から出れない
おまけに次の日には駐車場ゴミだらけだし・・・
48: 7/21 20:12 07032460558519_em
昔はかんとうを各町内から自分たちで集合場所まで運んだものだが最近だとトラックなので運んでなんかあじけないですね
49: 7/24 7:55 07032450760168_mf
今年竿燈2年目ですが、長年竿燈をやっている方は2年目の時はどこまでやれましたか?
50: 7/26 21:34 5D500hh
>>47
昔は広小路でやってたんだってね!
アルヴェ側でやればいいのにね。
街路樹もないし、道路幅も広いんだし。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]