3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

馴合掲示板@秋田ring

ビール大好き人間
51: 1/24 13:46
月に一回、給料日にキリンのラガー大瓶を3本買い晩酌するのが楽しみです。

月に一回は仕事を頑張った自分にご褒美あげたくなります。

つまみは焼き鳥。砂肝、レバー、ねぎまたまらねっす。
52: 1/24 14:35
泣ける
53: 1/24 18:58
クリアアサヒ呑みながら、つまみはカキピー!
54: 1/24 21:42
俺はビール飲みながら米を食べる。

夏に3時間くらい冷凍庫に入れて少しシャーベット混じりになったビールは最高だと思う。
55: 1/24 21:53
シャーベット混じり邪道と言われそうだが夏場はそれがいい
今の季節はビールから遠ざかる
56: 1/24 22:6
発泡酒だったらアサヒのアクアブルー。
ツマミは基本に無し。スーパーに鳥軟骨あったら、軽く調理して食べるんだが、なかなか売って無い(-_-)
57: 1/24 23:48
ビールと発泡酒の違いって何?
58: 1/26 11:48
>>57

麦芽の使用率を低くしたり、認められていない副原料を使った
場合は酒税法上「発泡酒」という分類になる
59: 1/26 19:45
こんな寒い夜ですけど、皆さんビール飲んでますか?
60: 1/26 19:54
スーパードライ飲んでます〜
61: 1/26 20:21
リッチだね
62: 1/26 21:4
寒いので うれしいワインにしています
安いのに美味しい^^
63: 1/26 21:19
第3種は発泡酒に舌が馴れると味がしなくなる。金麦やクリヤアサヒなんてまずくて呑めない。
スーパーだと6缶でも100円程度しか変わらないので俺は発泡酒以上を買うな。
64: 1/26 22:28
なるほど!ありがとうございました><
65: 1/27 23:5
ビールを飲む
トイレへ行く
で、また飲む
トイレへ行く

この繰り返しだぁ‥
66: 1/29 11:49
久々にバドワイザー飲んだら結構んまかっまた。
67: 1/29 12:6
↑酔っ払ってるぞ
68: 1/29 12:58
温泉なう。サウナのあとのビール最高でそね
69: 1/29 15:4
やっぱ、なんだかんだ言っても真夏の生ビールが最高だね。よみがえるよ。
70: 1/29 16:54
生ビール昨日飲んだ。やっぱり美味だ。

金麦は口にあわない。
71: 1/29 20:39
結構前になるけど、某居酒屋に麦ホの生あった。最近行ってないからよくわかんないけど、珍しいのかな?
72: 1/29 21:22
麦ホってなに?
73: 1/29 22:16
麦とホップです。わかりずらくてすいません。
74: 1/30 20:45
キリンのハートランドが好き。
75: 1/30 21:53
生ビールを美味しそうに飲む類さん
いいよね(^-^)/
76: 2/1 8:1
サッポロの生ビールが1番旨い様な気がする
77: 2/1 10:57
毎日ビール飲めば太るって聞いたけど…マジ??だから焼酎に変更(゜∀゜;ノ)ノ
78: 2/1 11:33
>>77
確かに・・・ 下っ腹が
79: 2/1 11:54
>>77 >>78
まさか!下っ腹出るって!んな訳ねぇべ!
あっ!本当だ!俺も出てる!(笑)
80: 2/1 12:15
やっぱ…(°□°;)
もう、手遅れで…自分も下っ腹が…( ̄○ ̄;)焼酎は…太らない…よね??
81: 2/1 12:32
太るっていうか、ビールに含まれるプリン体がどうのこうのっていう話
下っ腹が出てくるので飲むビールも考えないと
エビスなんかはプリン体の量がすごかった気がする
82: 2/1 12:45
↑40へぇ〜いただきました!
じゃあ、エビスは控えめにって事だね!
83: 2/2 9:15
プリン体なんて気にしてたらビール飲めへんがな
84: 2/2 19:37
何年か前に飲んだ「黒ビール」は醤油っぽい味がして、マズかった。
85: 2/2 22:1
アサヒの熟撰うまいよね!?最近、あまりお目にかけないけど・・・。
86: 2/14 21:57
サッポロのエビス
飲みたい!
でも高くて買えない…
87: 2/14 22:2
エビスはうめぇーよなーっ‥
たまらん!
88: 2/15 0:36
ハイネケンも美味いぞ。
89: 2/15 1:31
ハイネケン!久しぶりに聞いた。前にハイネケンの樽生飲んだけど、薄いビールって気がして旨いとは思えなかった。
好みの問題だから、感想は人それぞれだろうがね。
バドワイザーはもう飲めない。
90: 2/17 8:36
県南でコロナが安いところありますか?
91: 2/19 15:41
>>45
サラミが定番ですけど
最近はクラッツにハマっています!
先日初めて食べたのですがじゃがビーもツマミに
合うと思います。
92: 2/19 18:41
バドワイザーで思い出した事があった
昔飲み屋に行ったらエビスのサーバーがあったんで注文し飲んでみた‥
バドワイザーの味だった
サーバーはエビス
味はバドワイザー
マスターに問いたらこれはエビスだ!
確かにエビスになってるが
味はバドワイザー
不思議だった
当時瓶や缶で飲んでいたエビスの味じゃなかったから
業者の人が味をアメリカンにしてんのか?と思った
93: 2/19 18:53
サラミは火で炙って食えば、ジューシーになってウメよ。
94: 2/21 10:49
痛風で
ここ3ヶ月
ビール飲んでない。
飲みてええ!
95: 2/23 8:19
アサヒスーパードライて味変わったのかな?このごろおいしくなくなったように感じる
96: 2/23 9:35
>>95
同意
発泡酒に慣れて味覚が変になっちゃったのかなぁ
97: 2/24 23:6
最初からアサヒは薄味。
98: 2/25 1:21
県北にある、オリオンフーズのビーフジャーキー、ポークジャーキー、おつまみに最高。わたしはポークがお好み。
こんな深夜に、呑みたくなった。
99: 2/25 1:24
オリオンフードの間違いでした。
失礼しました。
100: 2/26 18:52
トップバリューのバーリアルも値段の割にのどごしがいい感じ、
道の駅たかのすで沖縄のオリオンビール売ってました。味はライト。
101: 2/26 21:46
>>100まだ飲んだ時無いですが、バーリアルかなり売れてるみたいですね
102: 2/27 12:53
>>95
スーパードライは
麦や苦味が薄く飲みやすい感じです。
ビール好きにすれば
もの足りません…
水を飲んでいるみたいです!
103: 2/27 20:19
そこで、麒麟派とアサヒ派と分かれるよね。俺は麒麟派だな!
104:秋田県人 2/27 20:46
たまにはサッポロも思いだしてください。
105: 2/29 21:13
麦とホップは旨いよね!?いつも、薬王堂でポイント3倍の時にまとめ買いしてる。
106: 3/1 22:15
毎日、麦とホップです!
1日500二本飲みます!
やっぱりドラッグストアが一番安いですか?
107: 3/2 22:49
まとめ買いならドラッグストアが安いと思う。余談だけど 、最近キリンで出した、麦のなんとかっての結構いけた。
108: 3/3 4:53
あまり売ってないが、プレミアムじゃない普通のモルツは、コクが強くて美味い♪
109: 3/3 6:46
>>108 そういえば最近見ないですね。「泡まで旨いサントリーモルツはいかがですか〜?」っスーパーで試飲もさせてた時期もあったね。昔ながらの酒屋さんに行けばあるのかな?
110: 3/3 12:1
のどこし生
111: 3/3 22:14
のどごし生
112: 3/4 6:15
今日は青空レストラン見ながら一杯やりたいなぁ
113: 3/5 1:31
秋田では日曜日の放送なのね…
れっきとした日テレ系列の局がありながら、本来の放送時間は世界遺産なのね…
114: 3/5 10:23
痛風の為3ヶ月ビール飲んでなかったが、
我慢できずに昨日イタズラでクリアアサヒ飲んだ。
350缶一本だけ。
ホント旨かった。ギリギリ沁みた。

またほとぼりさめたら
今度は苦味走った辛口を一気に流し込みたいのだが、
オヌヌメの発泡酒
教えろ下さい。
115: 3/7 10:45
だめだ!!
がまんしぇー!
116: 3/7 21:27
た〇〇りか?(笑)
117: 3/9 22:41
そこまで飲みたいなら、発泡酒じゃなくキリンラガーを一気飲みしちゃいなさい。
118: 3/10 9:47
なんで?w(°0°)w
119: 3/10 18:8
昔のマグナムドライ好きだったな〜。


あと、プレミアムじゃない方のモルツも好ぎだな〜。
120: 3/10 18:27
114ですが117さんの言う通り昨日ラガー買って飲んだったwww
久しぶりに発泡酒でないビール飲んだ。
苦くて旨かった!
つまみは迷いに迷った挙げ句、
みたらしダンゴ!わけわかめ!
121: 3/11 1:53
チリビール飲みたい。
ハバネロが丸ごと1ヶ入ってるヤツ…

けど、かなり前に販売中止になってんだよねぇ


あとサッポロの焙煎〈生〉だっけ?
織田裕二がCMしてたヤツ
122: 3/13 20:42
newプレモル、買ってきます♪
123: 3/14 6:14
バドワイザーが飲みたい
今日、この頃…
124: 3/14 21:57
のどごし生が好きです
インパルスの板倉のお兄さん(東大卒)開発したそうだす
125: 3/16 22:19
オラもバドワイザー飲みでなや。
126: 3/17 8:59
新しいプレモル、ドイツビールみでんたくてなかなかうめなぁー
127: 3/19 18:1
>>126
新プレモル、うまいっすよね〜。ドイツビールってあんな感じなんですね!
ゲップまで芳醇だったし(笑)恐れ入りました。
128: 3/30 10:29
麦とホップの黒、一時期やっていた限定販売から正規販売になった。なかなかうまいぞ。第3のなかでは昔あったマグナムドライの次に美味いと思っています。まだの方御試しあれ!
129: 3/31 21:26
プレモルはあの芳醇で華やかな香りが醍醐味なんだけどそれが苦手な人もいるんだよなぁ。美味しい料理とプレモルは相性抜群!
130: 4/2 8:10
糖質ゼロの発泡酒は何が1番オススメですか?ダイエットしたいけど飲むのやめらんなくて…
131: 4/4 23:50
>>128さん
おっしゃる通りにイケますね! あの値段からすればお得すぎる!サッポロで一番好きになりました(笑)
132: 4/5 22:51
ドライブラック…
133: 5/17 21:49
皆さん最近どう!?ビール飲んでる?
134: 5/18 16:53
飲んでる、呑んでるぅ〜。
135: 8/8 17:58
のどごし生
初めて飲んだ時に不味いと思ったからそれ以来飲まなかった。
500缶×24本貰って、しょうがなくて毎日飲んでいたら、慣れてきたのか最近は美味しくいただいておりますよ。

皆さんは発泡酒では何が好きですか?
136: 8/8 20:54
ビアガーデンに行きたい
つまみは
枝豆
ポテト
唐揚げが
いいなぁ
137: 8/13 1:57
商品名忘れましたが5年前にアサヒのビールで青っぽい缶で山崎まさよしさんCMしていたビール今販売されていないでしょうか?
プライム?だっけ…
138: 8/14 3:32
>>137
アクアブルー
oリンク
じゃないの?
139: 8/23 12:12
のどごしは人工甘味料つかっとる。
140: 8/23 12:27
グランド麒麟には…
驚いたよ(・ω・;)ノ


恵比寿クリーミートップは…生クリームみたいな泡ですた!
(・∀・)イイ
141: 8/23 18:24
インドの青鬼のんだ人感想下さい。
142: 8/24 17:0
ベルギービール…だっけ?(^-^; 前にテレビで香取慎吾がひょろ長い花瓶みたいな入れ物で飲んでたなぁ(^^) 飲んでみたいんだが…売ってるとこってないんかな?(-_-;)
143: 8/27 1:43
コロナの隣に置いてあった、ベルギー産のビールもどき買ってきた。リキュール類だったから期待半分で飲んでみたが、うまかった。
144: 8/27 19:25
キリン秋味、時期物ビールのなかで一番うまいですねー
145: 8/28 9:12
>>141ビール好きにはたまらない糞まずさだた
146: 8/28 9:28
クソ暑いのに生ビールを見ただけで暑苦しい陶器コップに入れて出された
細かな泡が美味しくするらしい
冷えたガラスジョキで出してくれ〜
147: 9/9 17:1
陶器コップで生ビールってかなり昔に流行りましたよね。
やっぱり暑苦しいのと美味しそうじゃない、しずる感がまったくないという
理由でどこのお店も使わなくなりましたね。
見た目も美味しさに相当影響しますもんね。
148: 9/9 17:14
セブン限定のビールはスーパードライの真逆でやたら濃厚だった。
すぐに飽きそうな味だがうまい
149: 10/23 12:5
ほう、美味そうだな。
150: 10/23 12:48
近くにセブンがないから買えない。
1-

001-051-101-151-201-
251-
[戻る]