3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
市町村合併の効果
61:秋田の名無 11/7 2:55 nhrR8n6QO 職員減らす努力もなく、残業はつけ放題、これで破綻しないわけゃないねw
62:秋田の名無 11/7 6:7 fQbEkqes0 暇で暇で有給使いまくってる職員と、毎日のように残業しているが 残業手当なんてめったに請求しない職員と、なぜ毎日のように残業 しているのかわからない上司と、自分に振られた仕事なのにさらに 部下に下ろす上司と・・・ 色々
63:秋田の名無 11/7 9:18 BM8DQNZU0 横手市合併してから旧市内さ平鹿町、十文字、大森とかマナーの無いジャンゴ衆増えて困ったぁー。 急ブレーキかけてからウインカー点けて曲がったり、脇から無理に車で飛び出してきたり、 ジャスコさ行けば、偉そうに大きい声出して「俺は客だ」みたいな顔してるのとかな。 マナーというか、品が無いというか。 旧横手も田舎だけど、ジャンゴ衆とはよく言ったものだ。
64:秋田の名無 11/7 9:29 34CKzGkY0 >>63 それは住んでいるところには関係なく、その人の行動が田舎もんだと思います。
65:秋田の名無 11/7 10:0 BM8DQNZU0 >>64 ありがとうございますた。
66:秋田の名無 11/7 14:14 RktNhhtUO もはやスレタイの意味なしw
67:秋田の名無 11/8 21:10 Eh3LQduEO どうやら合併して良くなったことは首長と議員が減ったぐらいしかなさそう。
68:秋田の名無 11/9 21:56 dc5G5J/Y0 役所は 合併して人件費が大幅に削減されました・・・ 合併によって旧A町でやっていた事業を合併後の全域に適用しています・・・ 合併によって旧B町でやっていた事業を合併後の全域に適用しています・・・ と合併の効果を訴えるが、削減された人件費が拡大された事業に回されて いるので借金はなかなか減っていない
69:真面目 11/10 12:23 AfbB30hkO 合併で、本当に人件費減りましたかぁ?一部法人化で、職員を減らし、人件費を削減したようにみせて、法人に補助金(ほとんどが人件費)出してる、しかも、合併前に、職員増やしてた!D市役所職員には、臨時やパート職員の半分も仕事できない人がたくさんいるらしい。給料泥棒と言われる!仕事しない職員は、忙しい所に出向だなぁ。市長考えてくださいm(__)m
70:秋田の名無 11/10 22:56 mRktDzCsO Y市も同様に現場の抵抗で臨時職員は殆ど減っていない。職員減の職場にはパートで補充しろとの要望があるらしい。誰でも出来る仕事なんだよ。もっと仕事せーよ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]