3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
スポーツ少年団
359: 5/3 20:27 XIORGzLI >>358
ID:69Gn0ot.
もうすぐこの板完全制覇だね。
360: 5/3 22:34 69Gn0ot. >>539ID:XIORGzLIに阻止された
361: 5/3 22:35 69Gn0ot. >>359
362:秋田県人 5/5 9:18 ??? 長文スマソ
応援等、競技場内の話なら問題無い。
しかし、公共の場や宿泊施設での馬鹿騒ぎについては、秋田県民は多いし、親もなっていない。
特に酷かったのが能代市!
とある宿泊施設で、能代市某スポ少チームが部屋の通路とエレベーター、風呂場で大騒ぎ!
宿泊施設従業員が優しく注意しても「うる星やつら」ってオヤジ語で馬鹿にしまくり。
余りに見かねて怒って注意したら、泣き出して親に泣きついた。
30分後、デブママ友の会3名と酒臭い団長らしき男1人が部屋に押し掛け「子供を脅して泣かすとはどういう事か説明しろ!」と、怒鳴りこんできた。
警察を呼ぶと言い出したため、ロビーに行って一部始終を見ていた「うる星やつら従業員」から説明をして貰ったら、「そうなんだ」と謝りもせずに撤収していった・・・
次の日、支配人を呼んで事情を説明し、残りの宿泊をキャンセルしたい旨伝えたら、他のお客様からも苦情が殺到しており、能代市某スポーツ少年団様には、残りの宿泊を拒否する旨伝えた事を聞いた。
何年か前にも能○商が甲子園で2勝した時、売店で大騒ぎしていた事をyoutubeにupされていたが、地元ではかなり顰蹙を買っていたらしい。
子供は親の背中を見て育ちます。
秋田県民の皆さん。子供への道徳教育は最下位ですよ
363: 5/5 9:30 aNnXv7fs それって只の祝杯じゃないのか?
それに応援で五月蝿いのは県外人の方だと思うが
都会では交差点で応援とか祝杯など、秋田県人にあんな盛り上がり方は似合わん(笑)
364: 5/5 10:57 k6UfYKI6 職場柄、スポ小団体とはよく遭遇するのですが・・・まぁマナーが悪い‼大会等で注文した弁当のごみを残して帰るし、トイレの使い方も汚ない。大会主催者に苦情いれても、一向に直らない。普通なら、ゴミは持って帰るでしょう?
365:秋田県人 5/5 12:33 ??? スポ小や子供の部活に熱い親は総じて非常識。
職場でも「子供の試合で・・・」って堂々と休む。部署への迷惑などおかまいなし。
部活おたよりなどを職場複合機で堂々と印刷するのもまたいかがなものか。
366: 5/5 15:12 jdgC/.iA あだりめだべ、そうやって親子でのしあがっていくんだよ。職場に言わないで、堂々と、ウグイス嬢やってるやついたよ、それでも、お客様には、迷惑かけられないから他の社員みんなでフォローしたよ。
今は、フォロー社員辞めさせられて、ウグイス嬢残って、天下とってらよ。みんなもそのくらいやらないとダメダメ。
367: 5/5 15:14 Yd.ga8BU
ホント親バガ多いねプロになれるわけじゃねーのに
368: 5/5 17:30 uBahOYvU リスペクトのない声援は、応援じゃない。
相手チームの選手を声で威嚇する。ヤジる。
相手を怪我させるような危険なプレイをした自チームの選手を肯定したり、ミスジャッジだと叫ぶ。
プロスポーツの観戦・応援じゃないんだから、ありえない。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
[戻る]