3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田県真面目な就職活動!
66:秋田県で生きる! 12/23 23:32 g10Sty4gmslz0gb2 てめぇら、いいかげんに白〜いシャツ!!
67:秋田県で生きる! 12/24 2:10 7r71Huz とりあえず文系はアホ。
68:秋田県で生きる! 12/24 8:22 i114-182-217-143.s41.a005.ap.plala.or.jp 理系(笑) 研究職につけるヤツの割合はどれぐらいなんだ? 実態はほとんどが専門知識をもった肉体労働者だろ
69:秋田県で生きる! 1/4 21:57 NVk00lL 研究職と一言で表しても文化、歴史、生物学、物理など、多岐にわたる。 まあ文系・理数系・音楽系・体育系など、全ての人種で研究職は一握りさ。 肉体労働職>学級卒>学科卒>学部卒>院卒>研究職
70:秋田県で生きる! 3/5 9:21 NR41hjb とりあえず上げ。
71:秋田県で生きる! 3/8 2:5 NR41hjb こちらへどうぞ。
72:秋田県で生きる! 3/15 13:58 07032040574005_vt 基金訓練実践コースに不合格だったという事は、自力で就職できると判断されたという事でしょうか。基礎コースは終了済です。
73:秋田県で生きる! 3/16 14:57 NRi0SLU クルマを運転中だったので、ケータイをドライブモードにしてたら採用された、みたいな話を聞いた。なんでも『コイツはしっかりマナーを守れる奴だ』と判断されたみたいらしい。
74:秋田県で生きる! 3/19 22:4 117.93.132.27.ap.yournet.ne.jp 職業訓練も予算がかけれないかなー
75:秋田県で生きる! 3/20 10:58 p3094-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp >>73 らしいってw
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]