3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
【保身】日本の公務員【改革】
51: 1/14 22:5 i219-167-233-103.s02.a005.ap.plala.or.jp 相変わらずアフォはよく釣れるな
52: 1/15 5:14 07032460191926_vm 秋田県を民営化したらどうかな。利益を上げなければクビにする。
53: 1/15 17:56 07031040643435_ad >>52 簡単だよ ボコボコ道路も無視 除雪も適当 公園も放置 そういうのが良いか?
54: 1/15 18:27 i114-185-38-203.s41.a005.ap.plala.or.jp >>54 税金納める必要ないなら全然OK
55:永山です 1/15 21:56 03Y0sA8 ↑納めてんの?
56: 1/15 22:4 i114-185-38-203.s41.a005.ap.plala.or.jp 今年は40百万ほど
57: 1/16 2:2 AWG3MJi >>56 4000万ですか。凄い金額ですね。
58: 1/16 6:36 q050158.ppp.asahi-net.or.jp >>54 逆でしょ。 民営化したらだめな仕事にはお金は払わないでしょ。 競争が必要だよ。 民営化賛成ですね。 公務員は必要最低限人数、給料は秋田県民間の平均で十分でしょ。 我々は公務員の給料払うために納税してるわけではありません。
59: 1/16 12:4 IDW1HQF なりたい職業一位『公務員』理由…安定しているから。クビにならないから。そこそこの仕事でそこそこの給料をもらえるから。 こんな意識で本気で国や地方自治体のために尽くすとは思えない。 橋本知事の言う通り、公務員の絶対的身分保証をなくし公務員は厳しいけど誇りのある職業であることに価値観を転換しなければいけない。
60: 1/16 12:37 p2163-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp >>59大阪知事を敬うなら名前ぐらいキチンと覚えろよ。 格好いい事言ったつもりだろうが、残念だったね
61: 1/16 12:38 p2163-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp しかも現在市長だし(笑)
62: 1/16 12:55 IDW1HQF わざと間違えてどう反応するか様子をみたら案の定、釣られやがった。予想通り、揚げ足とりばかりに楽しみを見つけてスレタイの公務員については一切、議論はなし。さて、次はどんなお馬鹿な反応をするのやら。
63: 1/16 13:0 NR427w7 >>62 それ釣りと言わないし 釣りだとしても 自分が餌だよ…
64: 1/16 13:9 s1406109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 必死に間違いを正当化してますね 元々馬鹿なんだから認めろゃ
65: 1/16 13:17 s1406109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 人を試す行為自体、嵐行為だよね。 スレ違い以前の
66: 1/16 18:3 AWa2wND 清々しいまでの言い訳久々に見た。 ありがとう>>62
67: 1/17 21:40 07031041281575_ma チョンガーは生物の原則も守れない税金泥棒と言い放った公務員は許さない
68: 1/17 22:11 i222-150-9-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>62 今年も新年早々、無知丸出しですね。
69: 1/17 23:30 KD182249210124.au-net.ne.jp >>62は超有名人で昔から苦しい人ですから(笑) なんでアンタに公務員の姿勢云々言われなきゃいけないの? かなりウザい(笑)
70: 1/18 5:29 07032460191926_vm 議員が、駄目なんだろう。
71: 1/18 7:56 s1406109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>62は議論してるつもりなんだろうな ただの悪口が議論なんて‥恥ずかしい奴
72: 1/18 16:5 IDW1HQF くだらない個人攻撃するくらいなら、たまには公務員に関する問題提起や改善案を出してみたら?と言っても個人攻撃しか楽しみのない貴様らには無理か! ここはまともな議論をしようとへたに意見をすると叩かれるスレだからな。 公務員を批判することで叩かれるなら公務員はすばらしい、よくやっているよね、と擁護すれば貴様らはどう反応するのかな?
73: 1/18 16:42 s1406109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>72 公務員の悪口を吐く事が議論だと思い込んでるんですね。 公務員そのものを動かしているのは誰ですか? 環視しているのは誰ですか? 議員各位ではないのですか? 今の公務員の体質の原因はどこから起因されているものですか?公務員法が原因です。 あなたの了見は狭過ぎて全く建設的な物は無く、非常に詰まらない独りよがりなものだから、みなさんに笑われてしまうのですよ。 つまり、あなたの発言は、議論以前のレベルなのです。 言うなれば『愚痴』とでも言いましょうか。 そんな『愚痴』も、非常に端的で、とても大人とは思えない、最低の部類です。 少し言い過ぎましたが、公務員を正していくには、公務員の愚痴を吐く事ではなく、公務員法を見直す事に着手出来なければ何も変わりません。 そのためには、そんな信念を持った政治家を、我々一般人一人一人が選ばなければ始まりません。
74: 1/18 16:53 s1406109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp それともう一つ 公務員を批判することで叩かれるなら公務員はすば らしい、よくやっているよね、と擁護すれば貴様ら はどう反応するのかな? あなたなりの信念があるのなら、人の出方は関係ないでしょう。 人を試すような発言は止めた方がいいですよ。
75: 1/18 20:15 s1406109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>74です 読み返したら変なので訂正します。m(_ _)m >>72 『』
76: 1/18 20:21 s1406109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>74です 読み返したら変なので訂正します。m(_ _)m >>72 『公務員を批判することで叩かれるなら公務員はすば らしい、よくやっているよね、と擁護すれば貴様ら はどう反応するのかな? 』
77: 1/18 20:23 s1406109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>74です 読み返したら変なので訂正します。m(_ _)m >>72 『公務員を批判することで叩かれるなら公務員はすば らしい、よくやっているよね、と擁護すれば貴様ら はどう反応するのかな? 』 このような発言は如何かと あなたなりの信念があるのなら、人の出方は関係な いでしょう。 人を試すような発言は止めた方がいいですよ。 追伸、入力ミスで二レス汚してしまいました。 どうもすみませんでした。
78: 1/18 23:19 KD182249205149.au-net.ne.jp カッコ付けただけ? 大意は充分伝わりますので、訂正必要ないかと。 ま、この後の>>72の意見は是非聞きたいね。 羞恥心で満たされていなければ意見よろしく。
79: 1/21 23:33 NVk00lL 彼の相手をするだけ無駄さ、意見を求めたり、何回も訂正して書くまでの価値も無い。 それよりも労働基本権を全公務員に与えるべきだと、僕はそう思う。
80: 1/22 0:58 KD182249209224.au-net.ne.jp >>79 あっそ。 アンタが勝手に基本権とやら与えてあげれば?(笑)
81: 1/22 9:32 IDW1HQF >>79 オタクは求職者やコンビニ従業員、介護職員、この他にも色々な職業従事者を『底辺』などと独自の言い方で差別発言をしたりパチンコ利用者やパチンコ産業を馬鹿にしたり韓国人や北朝鮮人を見下す発言を繰り返してきた。最近では日本人についても悲観的で罵倒するようになってきている。そんなオタクが政治家を見下しても公務員だけは見下す発言を全くしないのは何故だ?
82: 1/22 11:19 07032460191926_vm 次期衆議院議員選挙は、維新の会で決まりだな。これで日本も良くなる。助かった。
83: 1/22 12:32 p4214-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp >>81 79は秋田県庁に通っている県職員で、自分たち公務員だけは偉いと勘違いしてる奴だからどうしようもないよ。
84: 1/23 17:49 IDW1HQF 消防署の前を通ったら消防士の方々が雪よせをしてた。一方、役所勤めの公務員は自分達の利用している駐車場さえ業者まかせ。その費用はもちろん税金。
85: 1/23 17:56 ZK148001.ppp.dion.ne.jp 会社の除雪も業者任せで 会社から自分たちでやれと言われても困る 役所の除雪くらいは 業者任せでいいと思う 消防は体力勝負だし現場の消火で除雪があるかも知れないから訓練と言うことで
86: 1/24 14:12 i220-221-171-71.s02.a005.ap.plala.or.jp >>84 いちいち当たり前の事を書くなよ。
87: 1/24 19:48 AWa2wND >>79 人事院勧告が無くなれば、直接賃金交渉する必要もある訳で、労働基本権も認める事になるかもね。
88: 1/24 20:15 07032460191926_vm 早く解散選挙をしてくれ
89: 1/24 20:25 s1408204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>87 公務員が団体交渉権もったら日本は終わりだね。
90: 1/24 20:40 ARG3n3J >>88 解散総選挙しても、何一つ変わらないと思う…。 by 貧乏庶民
91: 1/24 20:50 s1408204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 政局話はここではスレ違い。
92: 1/25 5:36 07032460191926_vm よくなるまで、何回も選挙する。一回二回では、改革できない。
93: 1/25 6:46 s1408204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >
94: 1/25 6:51 s1408204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp スマホ使いにくい。(>_<) >>92 それでは、お金が保ちません。
95: 1/26 22:42 KD182249241149.au-net.ne.jp このスレでのレスは適正かわからんが、報道ステーションで登場していた松阪市の山中市長すげーな。 市長の給与2割カット、賞与5割カット、1円の果てまで事業見直し、既得権益の団体に対しても徹底抗戦。 市の借金時計もマイナスにする為の市運営。 36歳と若いのに脱帽するよな。 今は全国では少数のタイプの御方だが、大阪維新の会を始めとして、このような方が増えて行ったら日本は必ず再生すると確信出来るような内容であった。 いやぁ感銘受けた。素晴らしい。
96: 1/27 0:30 KD182249200048.au-net.ne.jp 会社ならそのくらいコストカットに知恵をだすのは普通だということを、公務員には身をもって分かってほしい。 公務員というか役所の方々ね。
97: 1/27 4:58 07032460191926_vm 手当がすごいみたい
98: 1/27 6:30 softbank218112138068.bbtec.net 受験の様に選挙も出馬する候補者達で選管費用を負担したらいいのに。
99: 1/27 6:55 G050122.ppp.dion.ne.jp 負担できない人は 出馬も出来ないね 逆にお金貰える 勿論一定数取れないと返却だけど
100: 1/27 21:27 07032460191926_vm なぜ議事録が無い。クビにしろよ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]