3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
消費税について2
18: 4/11 20:28 i60-43-23-156.s41.a005.ap.plala.or.jp お前が言ってるように政府債務を削減しさえすれば何してもよいならデフォルト宣言したって同じだって言ってんの 朝鮮人には難しいかもしれないけど、日本語理解できるようになってから書き込みしろよ 円債だろうが外債だろうがデフォルトはできる 戦後も内債でデフォルトしたっつーの。バーカ
19: 4/11 20:38 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >>17 >前スレでもお答えしましたが、「延命処置」です。 >今回の消費税は、社会保障に8割向けられる予定とか・・・・ デフレが加速すれば税収が減るので、延命にはなりません。 むしろ自分の首を絞めます。 完全に矛盾してます。勉強不足ですね。
20: 4/11 20:46 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >>18 >戦後も内債でデフォルトしたっつーの。バーカ 自国通貨建て、国内国債がデフォルトに陥ったことは歴史上1度もない。 あるならソースを持ってきなさい。 とりあえず自国通貨建てと外貨通貨建ての違いくらいは勉強してから書き込みたまえ。 んで、増刷しないで財政再建する方法は? 逃げないで答えなさい。いつまで逃げる気だ? 勉強不足ですね。
21: 4/11 20:52 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >円債だろうが外債だろうがデフォルトはできる。 全く意味が不明。デフォルト出来るかどうかの話しはしてない。 日本がデフォルトに追い込まれる可能性があるかどうかの話し。 根本的なところも理解できてないんだから話しにならないね。 勉強不足です。
22: 4/11 21:6 i60-43-23-156.s41.a005.ap.plala.or.jp >>20 98年のロシアは自国通貨建ての債務もデフォルトしたが
23: 4/11 21:13 i60-43-23-156.s41.a005.ap.plala.or.jp >>21 P1106談 >日本は円建て償還なのでデフォルトの可能性はない。 出来るかどうかの話をお前からしたんだが。話のすり替えもいい加減にしろよ そもそも毎年恒例の公債特例法案が通らなければその時点でデフォルトだろ? デフォルトの可能性がない?何言ってんの?
24: 4/11 21:30 i114-182-207-124.s42.a002.ap.plala.or.jp いいなー バカでw p1106に捧ぐw
25: 4/12 6:28 i114-182-216-79.s41.a005.ap.plala.or.jp あ、彼は「バカ」とか言わせといて通報するから気をつけたほうが良い。
26: 4/12 8:28 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >>22 だからソース持って来いよ。 >>23 出来るかどうかの話し?いつした? 俺の発言を貼りつけてみろ。 >そもそも毎年恒例の公債特例法案が通らなければその時点でデフォルトだろ? だから自国通貨建ては日銀が金刷ればいくらでも返せるんだよ。 何度言えば理解するんだ?これくらいは基本中の基本だぞ。 勉強不足ですね。 それから、増刷しないでどうやって財政再建するんだ? この質問に答えなさい。いつまでも逃げ続けて情けないね〜。
27: 4/12 8:59 i60-43-23-156.s41.a005.ap.plala.or.jp 発狂してないで少しはググれよ わざわざ最近の事例としてロシアのデフォルト上げたんだから、ネット上にいくらでも記載があるだろ 「国家は破綻する」という本があるが、内債デフォルトの事例について1740年以降50例以上記載がある。 去年話題になった本でデフォルトに興味があるなら誰でも最低限読んでいると思っていたが。 お前ニュースも読んでなければ本も読んでないだろ。 日銀が金を刷らないで、特例公債法案が通らなかったらデフォルトだな。 内債デフォルトの可能性はゼロ?はぁ? さすが朝鮮破綻工作員は脳の作りが普通じゃねーな。 絶対にデフォルトしないのであれば、国債のCDSに1%のレートが付いているのはなんでだ? そもそもCDSって何か知ってるか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]