3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
消費税について2
72: 4/15 19:40 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >>71 >そのプロと思っている銀行さんも、長銀などの倒産 そりゃ資産運用にはリスクが付き物なんだから当たり前だろ。 今さらそんな低レベルなこと言ってるわけ? 勉強不足です。出直してきなさい。
73: 4/15 20:7 i114-182-206-132.s42.a002.ap.plala.or.jp バブルはいずれ崩壊する予想は、多くに人に囁かれていた。 本当のプロは、引き際を知っているんじゃないか? なんとなく、浮かれ、流された結果が倒産。 ITバブル、サブプライム問題も、以前から囁く者がいたはず。 いつまでも、同じ事で伸び続けることはない。 必ず、天井があり、衰退、ゆるやかな衰退へ進む それでも成長するためには、変化を加えるなどしなければ 新たな成長カーブは描けません。 p1106 成長カーブは 子供チャレンジBabyを終えて 子供チャレンジホップで しまじろうの絵かき歌で学べるよw
74: 4/17 8:8 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >>73 何を言いたいのか全く意味不明なんだけど・・・。 デフレのままでは経済は衰退していく一方です。 消費税増税はデフレを加速させます。 変化を加える=デフレ脱却なんだよ。 お前には言ってる意味が分からないだろうけど。 勉強不足です。
75: 4/17 19:34 i114-182-206-35.s42.a002.ap.plala.or.jp しまじろうと、勉強中の子には無理だったw 意味不明だろうね。兆よりも億が数が多いと思っている 痴呆症にはw 頭は「ねんね」で大人用パンパース愛用のp1106に乗っかった話 こどもチャレンジの自習をしなさいw
76: 4/17 21:15 i114-182-216-79.s41.a005.ap.plala.or.jp 物価高(人件費高騰)になれば多くの企業が海外に工場を建てるのではなかろうか? ってのは心配していないの貝?
77: 4/17 21:22 NVk00lL 何年前の話しだ、今はそれを通り越し海外に流出する人材に歯止めが効かない状態。
78: 4/18 12:45 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp 消費税増税賛成派は、増税のメリットも答えられないし、財政再建するための方法も答えられない。 増税してどんなメリットがあるのか、どうやって財政再建するのか。ここが一番重要なポイント。 一番重要な質問から逃げているのは勉強不足で答えられないからです。 この時点で論破されていることを自らが証明している。 勉強不足です。出直してきたまえ。
79: 4/18 16:18 g10StyYjtrkz0mb2 増税反対派の財政再建するための方法は?
80: 4/18 17:54 s1107148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>78 何回同じ事を繰り返しても、誰もアナタに賛同しないのはどうしてか(笑) 説得力不足です もう、雪も融けたしここから卒業して百姓に専念しなさい。
81: 4/18 22:6 NRO3MGX 誰かp1106さんに賛同する方はいないのでしょうか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]