3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

消費税について2
75: 4/17 19:34
しまじろうと、勉強中の子には無理だったw

意味不明だろうね。兆よりも億が数が多いと思っている
痴呆症にはw


頭は「ねんね」で大人用パンパース愛用のp1106に乗っかった話
 

こどもチャレンジの自習をしなさいw
76: 4/17 21:15
物価高(人件費高騰)になれば多くの企業が海外に工場を建てるのではなかろうか?
ってのは心配していないの貝?
77: 4/17 21:22
何年前の話しだ、今はそれを通り越し海外に流出する人材に歯止めが効かない状態。
78: 4/18 12:45
消費税増税賛成派は、増税のメリットも答えられないし、財政再建するための方法も答えられない。
増税してどんなメリットがあるのか、どうやって財政再建するのか。ここが一番重要なポイント。
一番重要な質問から逃げているのは勉強不足で答えられないからです。
この時点で論破されていることを自らが証明している。
勉強不足です。出直してきたまえ。
79: 4/18 16:18
増税反対派の財政再建するための方法は?
80: 4/18 17:54
>>78
何回同じ事を繰り返しても、誰もアナタに賛同しないのはどうしてか(笑)
説得力不足です
もう、雪も融けたしここから卒業して百姓に専念しなさい。
81: 4/18 22:6
誰かp1106さんに賛同する方はいないのでしょうか?
82: 4/18 22:35
>>81
いないと思いますw
だって反対していかにして財政を再建するかなんて案ないんですから。
なんか一昔の野党みたいだね、反対反対って。
83: 4/19 22:3
消費税の増税の使徒をわからないから 財政再建という言葉が出てくる
のだろうね。

年金積立金は120兆円 1年あたりの不足分は19兆円
それを毎年切り崩し・・・・・
さー、あと、積立金は何年でなくなるか? 

年金制度をやめるのなら、増税をしなくてもいいが・・・
どっちを取りますか?  

単純に1%の消費税増税で2兆円 年金を維持するとしたら
略21
84: 4/19 23:16
現時点での消費税増税には俺も反対。
時期が悪すぎる。増税になれば回復傾向の経済に悪影響が出るのは明白。消費は低迷し、法人税は減収するは、消費税による増収も見込めない。
内需依存型の日本で消費の低迷は命取りに成り兼ねない。バタバタ倒産して更に悪循環だな。
1-

001-051-101-
[戻る]