3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下TPPに日本は参加 すべきか否かA
149: 9/20 22:14 s1033134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
tppは一長一短。小さい農家はみんな兼業なるだろうな。海外で人気会る日本車とか売れるんでない?国防費はさがる。油下がる。でも日本は農家が多いorz
150: 9/21 10:8 07032040475356_hh
ニホンシャ[今じゃ現地生産
151: 10/1 20:34 ai126212151253.5.tik.access-internet.ne.jp
これは単なる関税の問題ではなく、アメリカによる
日本の再占領と見た方が良い。
152: 10/1 21:50 NRi0SLU
オレもそう思う。
ここ最近、CMが、外国人タレントor外国人てパターンが増えたような気が…
気のせいかな?
まぁ、日本で働きたがってる外国人、いっぱいいるしね。
いつの日か、『おっ、日本人がCM出てる。珍しい〜』て なるかもね。
153: 10/4 19:52 5Gc2wQv
そもそも国民に公表出来ない交渉じたい変だよ、それをしかたないと認めるのも変、結局、決まりましたからって発表されて終わりなんだぶね
154: 10/4 20:20 NRi0SLU
国民に内容を公表できるのは、3 or 4年後みたいだよ。
155: 10/7 19:4 ATW1I8b
自民、また始まったな 公約違反・・・
156: 10/7 20:24 NRi0SLU
べつに今さら驚かないけどね。
いつものことだし。
『公約違反します』が公約なんだから、しっかり守られてるんじゃない(笑)
157: 10/8 21:45 nptta401.pcsitebrowser.ne.jp
テーピーピー?
もうどうでもいいわ
158: 10/9 22:28 p2083-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
民主のアホ菅が平成の開国と言って野田が協議参加・・・
で、今があるわけで、自民になって大きく流れが変わったわけではないのでは?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]