3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
TPPに日本は参加 すべきか否かA
84: 3/16 18:37 D2i265X 外国産米が輸入されれば景気が悪いので国民は主食である米を安く入手出来ます。品質が良くて信頼性の高い日本産の米は高い値段で中国などの富裕層が買ってくれると思います。断固拒否と言ってるのは農協です。もう減反をしてる場合ではないのです。農家を苦しめてるのは農協です。その票を宛てにしてるのが議院です。ただそれだけの事です。
85: 3/16 19:39 ZK151006.ppp.dion.ne.jp アメリカでは車に関税かけたままで話を進めようとしてるんでしょ? 日本も米に関税かけたままの交渉が出来そう 実質TPPはアメリカと組み弱い物イジメになったりしてw 車の関税が高くアメリカで現地生産をしているが 関税撤廃になれば日本から輸出されるだけではなく いままでアメリカで現地生産をしていた車工場も意味がなくなり 閉鎖し安い海外に工場が移り雇用も無くなるからアメリカさんも必死なんじゃないかな?
86: 3/16 19:53 D2i265X 後ろ向きで保守的な秋田にモッテコイのスレですね!第二の鎖国だよ!
87: 3/17 13:31 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 横向きの売国奴に言われたらお終いだな。
88: 3/17 17:46 s824139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 攻める農業?(笑) 農業分野だけを考えると、わんぱく相撲の小学生が、大相撲の土俵に上がる位無謀な行為です。 無謀です。
89:秋田県人 3/18 8:32 d219-124-109-013.feba.jp 農協を解体するため「だけ」ならTPPもいいかも。 これまで補助金天国で農作物を作ってユルユルと農家をやってきた 人たちも生産〜販売まで全部自分で!
90: 3/18 9:33 Kp80RVq 農産品に関しては食料安保が絡むんで一筋縄ではいかないでしょ。 国内の食料自給率が今の倍以上あれば別ですけど。
91: 3/18 12:9 07032040475356_hh 「農業だけは守ったぞ」と言わせて日本の総理の顔をたてつつ、その他の分野から略奪するシナリオだ。メリケンの言いなりもうやめよう。
92: 3/18 14:9 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp >>90 130%〜140%も必要なのか…
93: 3/19 18:35 7pU1HYf TPP参加国って、現状そんなにバカ高い関税かけてんのか? 上で米国の自動車って例があがってるけど、例外扱いになったら他に輸出増加のネタはあるんだろか…
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]