3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
流通する放射性物質について3
1: 9/4 0:20 e0109-106-189-9-245.uqwimax.jp 前スレ 流通する放射性物質についてA http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1331680917/
2: 9/14 20:54 Kws3mg0 佐竹もはんかくせな秋田。
3: 9/15 20:48 pw126210062197.5.kyb.panda-world.ne.jp 秋田がんばれ
4:低レベルと言いながら 10/17 18:52 softbank126014190021.bbtec.net フクイチ以降でも、新潟刈羽柏崎原子力発電所では100Bq/kgを低レベル放射性廃棄物として、厳重管理していると東電が述べていたそうな。 低レベル〜で検索してみると、びっくりです。 ワシらに「食べて応援」せよ!と協調(同調)圧力をかけて食わせようと躍起になっている100Bqの食品って、そんなレベルの代物だったのね! 3日ほど前にフト思いついたことなのですが、もしかしてフクイチ、これまで厳重管理しとった低レベル放射性廃棄物やらを、こっそり県外処理に廻してない? だーって、続々と果てしなく超高レベルな廃棄物やら汚染水やらが出とるんでしょう!?置き場所無いでしょう!?低レベルごときに保管施設占めさせてる余裕なんて無いでしょうに!? β線・γ線濃度で1〜10億Bq/t…極低レベル 同じく10兆Bq/t…低レベル放射性廃棄物
5: 10/17 20:7 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp 宮城県産の牛から国の基準値(笑)を超えるベクレ牛がまたまた見つかりますた ソースは犬HK 南東北産完全に終わってらすな
6: 11/11 8:28 s824099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 数年後が酷いことになるだろうね、、こ恐い
7:支援願う 11/15 18:50 softbank126014190021.bbtec.net 秋田県小坂町が、焼却灰の受け入れをするとニュースでやっています。 しかしながらその灰の汚染度は50〜100Bq/kgだそうです。 「新潟刈羽柏崎原子力発電所では100Bq/kgを低レベル放射性廃棄物として、厳重管理している・・・」 けれど”低レベル(という言葉で国民を騙し討ちにする危険な)放射性廃棄物”です。 こいつを土壌に埋め立てたら、下流の河川にも「焼却灰のダシ汁」が流れて行って汚染の可能性があり、農産物のの信頼も失うんじゃないの?
8:秋田県人 11/15 19:48 e0109-106-182-225-207.uqwimax.jp >>7 川に流れたら汚染が広がる 田んぼやら水道水
9: 11/15 20:8 i114-182-217-199.s41.a005.ap.plala.or.jp >softbank126014190021.bbtec.netさん マルチはダメですよ。マナー違反。
10: 11/16 12:27 NR427w7 事故前まで危険として保管してた放射能廃棄物も 事故後処分基準値が上がりここぞとばかり処分するようだね…
上
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]