3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

東北で取り残されつつある秋田!
124:晒しあげ 11/14 6:19 ???
北海道は内陸なら海水のしぶきは掛からないでしょ?
そんな事も分からないのか。
>>91たまには外に出ろよ。?
>>92
「下回りは塗装してもらう」サスペンションに塗るただのシャーシブラックじゃないよね?
車体の錆は防げないよ。
 秋田県は他県と違って塩カルや塩カリではなく、
塩化ナトリウムだというハナシです。
 青森に行くとそれほどひどいサビ穴の車はまずいない。
軽中古車でも青森で使ってたのは比較的軽症です。

略13
125: 11/14 18:30 mQI6gdGQ
>>123それは私ではありません。(憶測ですか。)
>>124人をバカにして晒してるつもりですか?ただの雑談でケチ付けて、
てめえのおケツの穴の小ささ晒してると思います。
126: 11/14 18:58 3KV7kmBQ
湯沢
127:秋田県人 11/14 19:55 ???
>>125
プッw
顔真っ赤にして可愛いねw
128: 11/15 22:36 4Rju9ArI
120から127って一人喋り?
129: 11/16 8:59 tAk1x.iw
からくり屋敷か〜でもVSOP(very special one …)
130: 11/16 11:47 gph0UebM
テレビ東京が見られないのはあきらめがつくけど
TBSを見れる視聴者が県内一部地域にほぼ限定されるから

関東地方に行ったとき、TBSの番組を見ると取り残されてるって実感する
(青森もフジテレビが再放送になってる地域があるみたいだしね)
131:KD182249077038.au-net.ne.jp 11/16 13:51 buZpVlg2
テレビ自体がオワコンに向かいつつあるよな。
132:??? 11/16 14:28 qYgWMzkM
秋田
133: 11/16 18:33 tAUM6QF2
>県内企業の大卒初任給、全国最低 厚労省調査、前年比5・4%減
東北どころか全国から取り残されてるなw
134: 11/16 19:18 tAk1x.iw
前スレ「運転マナー(10)232」
「件の次は気持ち悪いのが沸いてきたな 」から
「次」ってのは「東北で取り残されつつある秋田! 」のこと
130から133も繋がりの悪さといい、わざと嵌ったフリといい一人芝居
駆逐艦から逃げる潜水艦のようだな
135: 11/16 19:45 tAk1x.iw
hoho〜スレの順番変えたんだ
ローテクだな
136: 11/16 20:13 tAUM6QF2
ID:wvgaJJ06の事にID:tAk1x.iwで必死になる必要はないよw
前スレの意味、他スレ晒しと範囲指定くらいは覚えろw
他スレ
137:秋田県人 11/17 12:56 ???
TBSもテレ東も観れるけどな。
138: 9/16 22:8 zsO3Ood2
2014 9/23
全国一斉 日韓断交アクション
139: 9/16 23:10 Z3hJ1Biw
東京から4時間かけて新幹線で観光に来たとする。
4時間もかけて、さぞかし遠くに来たと思いきや、
駅を出るとどこにでもあるような店やコンビニで溢れているこのガッカリ感。
陸の孤島であることを受け入れて、独自の路線で進化をしよう。
140: 9/16 23:14 wh4coNjA
人間性で無理!
141: 9/16 23:17 UY75NHg.
にぎわい交流館がまぬけな建物である
142: 9/17 6:44 NbEpRHsg
>>139
新幹線を降りて
中通りを歩く
喉が渇き、喫茶店に入ると観光地と思えぬほど
コーヒーが安い。
夜。川反を呑みに歩くと、安い。
改めて安物街に気がつく。
イオンに行けば値段は都会と同じ。
給料は都会の半分。
貧しさに気がつく。
143: 9/17 16:53 I.an5EGE
>>141 age
にぎわっていない。日赤跡地っていったい…???
居酒屋だけは過熱気味だが…。この辺にヒントがあるかも。
さみしい街だ。
144: 9/17 23:49 xy0wnLDg
さみしい街ねえ

解釈が子供っぽい


よういでねぇ大人の街だと解釈すべし
145: 9/20 9:46 2O.ALqHE
青森県とのし烈な最下位争いw
146: 9/20 10:43 kVUSXJ4k
いやいや確実にビリw
147: 9/20 12:27 pjx5E31c
県民性に問題がある事に気がつかない人が多すぎる。
148: 9/20 13:2 ZkuzNC7U
お前もその1人か?
149: 10/20 22:48 8gkI.pVs
別にTBSが無いからって困ったことはないけど
150: 10/20 23:10 8p.2oV.w
タイトルを『すでに取り残された秋田県』に変更すべきでは?
151: 10/21 23:39 79oqQjmI
青森のケーブルテレビはテレビ東京系のテレビ北海道の再送信を始めるらしい。
CNAもやってくれないかなー
152: 10/22 12:11 eSeREyA.
まず、県庁所在地が、東北道から遠すぎる。
秋田道全区間無料ならまだしも、有料だから、誰も来たがらない。
153: 11/2 9:53 RvDcKwlU
秋田県一流企業pgrのABとホクトはまだかすぃら?

地方銀行の再編が止まらない
oリンク
154: 11/2 10:16 nPwN0/Ns
青森岩手山形より全然ましです^−^
155: 11/2 10:28 nPwN0/Ns
>>152
■あなたが「一生行くことはないだろう」と思う都道府県は?
第1位 佐賀県 49人(9.8%)
第2位 青森県 38人(7.6%)
第3位 沖縄県 31人(6.2%)

誰も行きたがらないwww
156: 11/2 11:27 d/mukxuU
大曲以外が糞過ぎて糞過ぎて
157:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
158: 7/25 19:21 KJplXJCk
横手よいとこ
1-

001-051-101-151-
[戻る]