3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下東北で取り残されつつある秋田!
30: 3/10 9:16 Kt01ITK
県のテーマとか専属キャラクターみたいなのを一般募集して、それを秋田名物として認められたものに表記して売り出すとかね。
まぁ、まんま北海道の「試される大地北海道」とか、熊本の「くまもん」、近場だとJAうごの萌えキャラ農産物みたいな……。
あとは県外に流すだけなんだけど、「秋田物産フェア」みたいなのを県外の大型店で出来るようになれば、認知度を上げていけるんだろうけどね。
31: 3/10 15:15 p8002-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
募集せんでも専属キャラクターってのが殿様知事なんだろ?
32: 3/10 16:23 softbank126118117046.bbtec.net
>>31
イイネ!
猫のミール君も一緒に!
33: 3/11 21:26 p7207-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
毎日カミシモ付けて登庁したら名物知事で全国に有名になるだろ。
さすがにちょん髷は気の毒だが十分なキャラじゃないか。
34: 3/16 22:24 s853201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>13
PL相手の試合も感動したけと、その2年前の中央高校が、全国高校駅伝2位になったのも感動した。
35: 4/6 17:28 p2002-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>9
否定はしませんが、県北は秋田のソウルフードきりたんぽの本場ですよ。
他にも渋谷にある忠犬ハチ公や世界遺産の白神山地など、見所がないわけではないです。
宣伝の仕方が上手くないんでしょうね。。。
36: 4/6 19:37 KD182249149154.au-net.ne.jp
県南はB級多いて、要するに大したことの無い文化が多く
37: 4/7 6:23 ZB169167.ppp.dion.ne.jp
うどんや花火はA級
38: 4/7 11:49 pw126205086102.3.panda-world.ne.jp
地域独特の文化にA級もB級もないと思うけどな。ランク付けしてどちらが上って事じゃない気がする。
39: 4/8 2:9 g3BD6ilsMWjc0H7S
>>35
きりたんぽは「秋田のソウルフード」なんかではなく、単なる「マタギの保存食」では?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]