3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下秋田のラジオ・Twitter議論
247:秋田県人 7/1 0:6
形成バナがツイッターの名前にある、Niceboyの名前に恥じないような紳士になれば誰も文句言わないのにね┐(´д`)┌
248:秋田県人 7/1 0:21
うーん… 
 なんかもうなりすましとかはどうでもいいんだよ。 
 局の人じゃないってわかってるから。 
  
 局の決め事=ツイッターのルール 
  
 って思ってることだけなんとかしてほしい。 
 タグはなんやらいつの間にかできるもん 略1
249:秋田県人 7/1 1:4
また、公式アカウントに対して噛みついているバナナ。 
  
  
  
 bnice_jopu828  
 局公式アカウントの開設以前から当方がTwitter上で局並びに番組の情報を流すのを容認下さる関係者の方がおりますが、立場上、お名前等その方の素性について 略1
250:秋田県人 7/1 4:7
>>248 
  
 >局の決め事=ツイッターのルール 
 >って思ってることだけなんとかしてほしい。 
  
 それは若干違う。 
  
 最初にバナ独自のルールがあって、 
 それを公式垢に追認さ 略1
251:秋田県人 7/1 9:4
局公式から否定されるような様になっているのを知って、こんなツイートしてんのか。 
 お花畑ですね。 
 oリンク
252:秋田県人 7/1 11:59
248だけど、 
  
 局のルール=ツイッターのルール 
 っていうのは、バナが 
 局のルール=自分のルール 
 って思ってるって意味ね。 
  
 明確なルールをこっちで出すってさ、 
 バナと同じことしてることになるんじゃないの? 
 なるべくスルーして、みんな個人で楽しんで、なんか言われたら言われた人がバナをブロックするようにすればいいんじゃないかと思うんだけど。 
  
 それは難しいかな?
253:秋田県人 7/1 12:2
250の人を非難する気は全然ないよ。 
  
 ただ、ツイッター上でこれ以上やり取りすんのはどうなのかなーと思って。 
  
 あの人迷惑だなぁと思う気持ちはすごくあります。 
 友達も絡まれたしねー。
254:秋田県人 7/1 12:26
明確なルールって言っても、幼稚園なみのゆるいヤツ 
 「みんななかよく」 とか 
 「荒らしはスルー」 とか 
 あとは、大人だから常識ある人なら難しいルール設定しなくても 
 上手くやると思うんだけどね 
  
 この人が動いてる↓ 
 oリンク
255:秋田県人 7/1 12:32
おお!そうなんだ! 
 全然知らなんだ(ーー;) 
 ありがとう! 
  
  
 こんなにみんな頭にきてるのに、同レベルとか言われるのもしゃくだったし、 
 客観的に見て荒らしと同じとか言われるのも嫌だったんだー。 
  
 なんとかなればいいね。
256: 7/1 12:53
争いは同じレベルの者同士でしか起こらない。 
 第三者から見ればくだらない。 
 どっちもどっち。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]