3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下国防論
172: 7/11 18:31
話ぶった切って申し訳ないんだけど、皆さん国連憲章の敵国条項についてはどう思われます? 
  
 とっくの昔に死文化してるから今のままでもよい、はたまたあくまでも削除を求めるべき?。 
  
 削除を求める決議は95年?に採択されてるけど、未だに 略1
173: 7/11 18:48
>>172 
 削除すべき。どんだけ国連相手に金を出してると思ってんだか。
174: 7/11 19:0
次の戦争に勝たない限り絶対無理。
175: 7/11 19:29
>>174 その通り!次の戦いで勝ち組になってこそ戦後の脱却になる。
176: 7/11 19:32
そのために備えなければいけない。中韓ごときに舐められてはいられない。アメ公を利用するなり日本は 
 アジアでは一番の質と攻撃力を持つ軍事力を持たねばならない。
177: 7/11 20:14
>>158 
 >核抑止は相互攻撃破壊による打ったらお互いが破滅になる。 
  
  正しくは相互確証破壊 
  
 >日本は沖縄石垣と離島が点在しその気になればミサイル要塞基地として使用でき更に原潜を配備 略1
178: 7/11 20:34
 「尖閣でなんかあったら米国が助けてくれる。」 
 と思ってるお花畑はもういないと思うが、その米国はなんて言ってるかというと 
 「ちゃんと中国と話し合え。」 
  米国も外交でしか解決できないと言ってるわけだよ。 
  
  で、学生です 略1
179: 7/11 21:21
>>178 コメンテーターのごくありふれた意見なんだけど貴方は、どうすべきと考えるの? 
 >日中国交回復時には「領土問題は棚上げ」で日中両政府とも合意していた。ところが日本政府はいつの間にやら「領土問題は存在しない」という意味の解らないスタンスに切り替わってしまった。? 
 それは違う!日本側の主張をググってみればよい。
180: 7/11 21:24
>>178 
 テメーのような売国奴は厨国や姦酷でそういうことを言ってれば良いのによ! 
 反日運動通り越して「売日運動」だ 
  
 ロシアみたいにバカスカ拿捕すればいいだけの話
181:秋田県人 7/11 21:29
米国は直接は介入しないが、情報提供と後方に艦隊を配備させロシアと本土への 
 攻撃を警戒して展開すると思う。どちらかの艦船航空機が破壊されれば手打ちに 
 入ると思う。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]