3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国防論
202: 7/12 19:59 gmoc7qgs >>986 日本が攻撃されたら自衛だろうが
集団的自衛権で味方国を守るために敵国兵器に攻撃したら
第三者の日本は自衛にならないから当たり前だなw
>>986勝手に勘違いしてると勘違いしてるだけだろ
203: 7/12 21:17 VRDSvZPg 未来のレスを予測して書き込む超人が居るな。
204: 7/12 21:53 v3vSXRBE このスレ作った人に聞きたいが
国防をそんなに語りたいなら秋田大学、県立大学、ノースアジア大学
その他の大学教授や防衛省にメールや質問状を送ればいいのでは?
北朝鮮がミサイル飛ばしたが、それについてあまり触れないあたり、
国防スレよりも中韓スレと名乗ったほうが実情に合う
俺が政府にいいたいのはヒトコト、
「さっさと油田掘れ」
205: 7/12 23:36 .AsV5HoQ 油が出ればペイするだろうけど、ガスだったら運賃でコスト負けするからあの辺のガスは中国なり台湾に買ってもらうしかない。日本近海のメタンハイドレートの開発を成功させたらもう最高なんだが。
206: 7/13 13:56 Di2g8lmI ↑お前にガスや油の開発の何がわかるのかねプッw
207: 7/13 15:16 xJMqM.sE 警察庁指定極左暴力集団の馴れ合い集会w
摩訶不思議な官邸前抗議集会と実態を報じないNHK
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140713/plc14071312000001-n1.htm
208: 7/14 15:31 U7v6p3zQ >>メタンハイドレートの開発を成功させたらもう最高なんだが。
なんか無理らしいよ技術的に、コスト高になるらしいし、仮に見通し立つとしても
採算まではかなりの時間が掛かるらしい。
209: 7/14 22:27 eG.K/8Uc 第一次世界大戦第二次世界大戦の時、世界を驚愕させた戦闘民族・好戦民族。だまっていても戦争のとき一番力発揮するからね
210: 7/15 2:24 oqQ647bY 日本は兵器開発に邁進すれば良い。もしかしたら特化した武器を開発するかもしれない。
以前の家電のように、兵力の観点を根本から覆すような攻撃防御力をシステム化しすべてが
高性能で人員が従来の10分の一で済む国防軍を造る。
211: 8/20 4:53 2Psp6Q8c 国民意識や警戒を高めるのも大事だが、
戦争にならない最善を努めるのも大事。
日本の隣りは 遠くアメリカと思え。
今は日米ともに中韓によって害されている。
親日のフランスやポーランドとの関わりも養わなければならない。
なにげにドイツも心配してくれてる。
タイやベトナムなどアジア諸国とインドも中韓に警戒してる。
冷静さを欠いてはいけない。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]