3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国防論
52: 7/4 7:1 3SxkMNUs >>7
>>50
プッ
53: 7/4 9:54 AE4U5Erc >>50
批判して煽る前に、意見の一つでも書いて下さいよ。煽るだけなら猿でも出来る。そんなにおっしゃるんですから、恐らくかなりの知識をお持ちなんでしょうね。
54: 7/4 10:5 TDrn.A/w 短2Wはステルスってことで
55: 7/4 14:43 WQ5ZsBaw ↑↑はい私わたくしは知識人です。
ですから君達に何がわかるのかね?と申し上げた次第です。以上
56:秋田県人 7/4 15:23 ??? >>55 オイ猿、いい加減にしろよギャク切れか低能!
57: 7/4 15:26 LYt/DtTs >>55
はい私わたくしは??
知識人なら文章の書き方勉強して下さい。
小学交からやり直ししてね。
58: 7/4 15:28 LYt/DtTs >>55
アンカーを覚えましょう
59: 7/4 15:36 3SxkMNUs 「踊り子さんには手を触れないで下さい!踊り子さんには手を触れないで下さい!」
60: 7/4 15:40 fqNmxReI 誰がなんと言おうが憲法変更で再び大日本帝国を甦らせ、力で他国を威圧しなきゃダメだよね。
抑止力なんて建前!
関連予算倍増による軍事産業育成で関連企業はウハウハだわな。
来るべき徴兵制度導入に備えて、お命は國に捧げさせるべく、教育制度の根本的見直しも急務だ。生ぬるい平和思想なんぞ何の生産性もない。
頑張れシンゾー!戦争犯罪人のじっちゃんの名にかけてってか(笑)
61: 7/4 16:0 ZKCAIXvU >>60
チョット過激過ぎませんか?極右翼的な投稿ですね!w
安部総理は国防軍の設置を公言しています。
と、なると憲法第9条の改正が必定となる。
が、その前に憲法第96条の改正が急務となる。
現行の衆参両議院の三分の二の賛成を二分の一以上に変更
した後、国民投票となる。
来年春の参議院選挙の争点は何になるのかな?
今の時流に乗ってはたしてどこまで走れるか?
誰も言わないけど、日本はスイスのように永世中立国
を目指した方が良いのか?
ただ、そうなると先進国の承認と軍事力の強化が浮上
してくる。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]