3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下国防論
208: 7/14 15:31
>>メタンハイドレートの開発を成功させたらもう最高なんだが。 
   
 なんか無理らしいよ技術的に、コスト高になるらしいし、仮に見通し立つとしても 
 採算まではかなりの時間が掛かるらしい。
209: 7/14 22:27
第一次世界大戦第二次世界大戦の時、世界を驚愕させた戦闘民族・好戦民族。だまっていても戦争のとき一番力発揮するからね
210: 7/15 2:24
日本は兵器開発に邁進すれば良い。もしかしたら特化した武器を開発するかもしれない。 
 以前の家電のように、兵力の観点を根本から覆すような攻撃防御力をシステム化しすべてが 
 高性能で人員が従来の10分の一で済む国防軍を造る。
211: 8/20 4:53
国民意識や警戒を高めるのも大事だが、 
 戦争にならない最善を努めるのも大事。 
  
 日本の隣りは 遠くアメリカと思え。 
 今は日米ともに中韓によって害されている。 
  
 親日のフランスやポーランドとの関わりも養わなければならない。 
 なにげにドイツも心配してくれてる。 
  
 タイやベトナムなどアジア諸国とインドも中韓に警戒してる。 
 冷静さを欠いてはいけない。
212: 8/20 22:13
石破様を国防のトップに置き、ガンダムとバルキリーの開発に入ろう。
213: 8/21 9:7
月曜日のTVタックルで、中国軍が尖閣を乗っ取るシュミレーションを 
 やっていた。偽装漁船で島に近付き海保の阻止を振り切って強行する 
 というものだ。 
 我々日本国民は「そんなことはないじゃろー」と思っている者が大半 
 であろう。 
  略1
214: 8/21 10:6
今、各国が戦争へと導かれ欠けてる。 
 ロシア、中国、アメリカ 
 それぞれが内部から狂わされてる。 
 それぞれの非現実的な欲望のために。 
  
 頼むから、冷静になれ。
215: 8/21 17:2
で、あの小島を取ってどうすんのかね?
216: 8/21 17:13
↑ 
 島どうのこうのという問題ではありません! 
 領海と領空について勉強して下さいな!
217: 8/21 19:5
親友である台湾を護るためにも島を奪われてはならない。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]