3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

架空請求その他不審電話について
33: 4/25 18:58 xDVacdlw
詐欺のない時代ってあったと思うのか?
34: 4/25 19:3 DNCsLZME
特殊詐欺防止へ、金融機関に警官常駐 県内、1週間程度
oリンク
秋田県警は24日、特殊詐欺の被害を未然に防ぐため、県内金融機関の本支店のうち計160店舗に制服警察官を配置した。
35: 4/25 21:1 h.aWzVbU
>>33
詐欺の無い時代
が有ったか無かったかは、
関係無い。

『無くしたいから、
どうする』
と言う話です。
36: 4/26 0:6 d6W8utbw
>>32
詐欺が完全にこの世から無くなる事は永遠に無い。増してや騙される人間も永遠に無くならない
どんな策を講じてもね
37: 4/26 0:42 AJ/1dh0U
>>36
最初から諦めていては、ゼロにするどころか、減らす事すら出来ない。
出来ると信じて取り組む事が重要。
38: 4/26 17:27 RDNpJQcg
>>どちらを ゼロにするか?
>>騙される側は、本人が気をつける事と家族・親戚や地域社会の協力があれば、不可能では無い。
あきらめてるんじゃなくて、ゼロにはならないって言ってるの。分かる?
39: 4/26 17:59 d6W8utbw
>>37
諦めない事自体は決して無駄な事では無いよ。でもそれで減ったとしてもゼロには永遠にならない
これは日本だけの問題じゃなくて世界全体での話だけどね
40: 4/27 1:21 R8KKTqJc
>>38,39
確かに、私の言う事は単なる理想論かもしれないが…。
『犯罪の撲滅』を
目指すなら、
『ゼロにする事』を目指す事でしょう?
41: 4/27 7:30 2HAEQrKI
周回遅れのラーメン二郎系ブーム、秋田県
周回遅れのオレオレ詐欺被害、秋田県
周回遅れの過払い金請求相談、秋田県

いくらネット時代と言っても地域ハンデは確実に存在します
8年〜15年遅れの事象は結構多いです
42: 4/28 5:58 zYhxqWLk
ATMの警戒が緩むと振り込め詐欺にシフト
周回遅れ?ヤクザな犯人の方が一枚も二枚も上では⁉️
1-

001-051-101-
[戻る]