3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下日本の経済について PART2
37: 4/21 12:13
↑お前ごときが信用しても屁の影響もないプッw
38: 4/21 12:31
役所や企業向けが8割、グループ内向けが2割、一般ユーザーなんてゴミか埃みたいなもんだろ。
39: 4/21 14:43
>>37
株知らないやつのコメントだな。
40: 4/21 20:44
買ったとしたら返品したいでしょうね。
2度目だし誰も信用しないんじゃない。
41: 4/22 9:57
資源のない日本は産業製品を売ることで資源を得るしかない。新興国に安さでは勝てないので、高品質と信頼性で勝負するほかない。こういう企業は国全体に損害を与えていると言えるので個人的には潰れてほしい。
42: 4/28 17:49
日本経済の成長期はとっくの昔に過ぎてますよね。
人間の肉体に例えると20才まであたりが成長期ですよね?
そうすると今の日本経済はアブラギッシュで加齢臭漂う50代中年のおっさんです。
そんなおっさん、オバハンにサプ 略1
43: 4/28 19:4
最後のほうが意味わからないんだか?
どうゆう事?
44: 4/28 21:4
すみません。要は人間と同じように年を取って死んでいくと言いたかったです。
少子高齢化で国力が低下していくと思います。
その最先端が秋田県!秋田県が日本の近未来!
秋田県が現状を打開出来れば、少子高齢化対策の打開策が産まれ、日本も頑張れるきがします。
でも先日のビリ県での県職員の対応を見ると秋田県終わってると思います。
秋田県と聞かれてキリタンポ・・・
ってバカ丸出しだよなー?苦情がたくさんいってそー
45: 4/29 8:9
>>44
経済を人生に例える時点でセンスないし、県外の人は、否定するだろう。
ワースト1位秋田県スレに行った方がいいよ。
46: 4/29 10:54
>>44
でも、あの観光課職員は無いよな〜
あんなんで大丈夫なんだろか?
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]