3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

日本の経済について PART2
81: 6/28 21:7 XZZsRPSA
>>79
年金積立金、運用の半分は株式投資
昨今の相場環境から、運用成績が厳しくなっていることぐらいは、素人でも想像が付く
82:秋田県人 6/29 0:8 ???
GPIFの失敗とパナマ文書を隠さないとダメだから、ゾエとシャブ中芸能人が大活躍の今年上半期。
83: 6/29 23:10 1OyZSSjI

なるほど!
84: 7/1 8:5 iqsyI2XU
既存の4Kテレビ,2018年のBS4K放送には別途受信機が必要。また、ややこしい話。
技術優先で庶民に普及するのはまだまだ先だね。
85: 7/8 8:32 .1JcXre2
某証券会社が「最悪シナリオ」として1年後の株価を6500円と予想。株価が上がってほしい証券会社から確率がかなり低いとはいえ、こんな極端なシナリオまで出るようになった。仮にそんなことになったら、GPIFは大丈夫か?
86: 7/9 12:33 Vf2co52c
年金支給開始75歳、給付月額1万円になったとしても年金は破綻したとは言わないだろうから、全く問題無しなんだろう。
87:秋田県人 8/17 8:46 ???
四季島の乗客が沢山お金を使えばいい。
88:秋田県人 9/22 21:33 ???
消費税10パー?
89:秋田県人 9/22 21:59 ???

そんなお前はクルクルパー
90: 9/23 10:18 q31bL8PA
>>87 進駐軍専用列車という奴が昔あったらしく 四季島を連想
してしまった。
1-

001-051-
[戻る]