3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

日本の経済について PART2
57: 5/7 12:11
要は、いくら国内消費者が騒いでも、大株主のグループ企業が支えるから、潰れない(潰させない)と言っているように聞こえる。
その旧財閥神話に反論する気は全くないが、ただ、これからマイナスの影響が徐々に明らかになっていくだろう。
58: 5/18 11:5
>1〜3月期GDP、年率1.7%増

円高株安なのにこの数字。うるう年だけでは説明がつかない。
消費増税延期案には、マイナス材料。あとは政治的判断だな。
59: 5/18 16:43
スズキもとうとうキター
次はマツダか。
60: 5/18 17:16
業界再編の出来レな気がする
神の見えざる手が働いてんじゃね
TPPも暗礁に乗り上げてるし、大国の法則が発動したんだろ
61: 5/19 15:14
そんな大げさな話か?今日は株価戻しているぞ。
62: 5/27 8:36
<安倍首相>消費増税、再延期へ 「リーマン前に似ている」
理由にかなり違和感があるが、今後、それが政治問題になりそうなので、まぁいいか
63: 5/27 13:23
日本がリーマン前なら、秋田はリーマン真っ只中!
64: 6/2 18:25
>三菱自75%減、日産77%減=スズキ15%減―5月軽自動車販売
それでも、安けりゃ、買う人もいる
65: 6/24 14:3
英国、EU離脱へ

何人の経済評論家が、この結果を予想していただろうか。
言い訳も聞きたくないね。
66: 6/24 14:37
トランプ大統領もありえる。
予想もできない世の中へ
世界は何処へ向かうのだろう・・
1-

001-051-
[戻る]