3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

徴兵制について考えよう
152: 8/17 23:47
>>150
いくら無いと言っても、根拠がなければ信用されません。
153: 8/18 3:32
>>148
仮に自衛隊が人員不足になったとしても自衛隊は軍隊じゃないので「徴兵」はあり得ません。

徴兵より先に軍を作らないと「徴兵」は無いんですよ。
154: 8/18 5:45
アベか、我が軍と言って批判をあびたがね

我が軍
我が軍
我が軍

ハイルヒトラー!
155: 8/18 5:46

156: 8/18 5:55
首相が何と言おうが軍隊は日本には無い。
徴兵はありません。
157: 8/18 6:42
軍隊じゃないからといっても、言葉の問題でどうにでもなる。
158: 8/18 12:32
自衛隊は軍隊じゃないから隊員は『兵士』ではないので、『徴兵制』という呼び方の国民徴用はないというだけであって、『○○制』とかいう名称で予備自衛官への参加を義務づけるなどといった事実上の徴兵制はあり得ると解釈されても仕方ない。
159: 8/18 18:14
それこそあり得ません。
自衛隊が自衛隊である限り徴兵徴用は無し。
自衛隊が軍隊になったらの話ですね。
空想のお話です。話になりません。
160: 8/18 18:48
>>159
軍隊であるかないかは大した問題ではないと思います。
裁判員も事実上の徴用です。
ならば、自衛隊の中に集団的自衛権を嫌って退職者が続出し、新規入隊者も激減して運用に支障が生じたらどうするのか、と問われたら何て答えますか? 
但し、これは私の考えではないのであしからず。
161: 8/18 19:0
>>160
いくら自衛隊員が激減しようと「徴兵」はありません。
色々なかたちで自衛隊員の募集をすると思いますが「徴兵」はありません。
自衛隊員が減少したら、それに見合った活動しか出来なくなるでしょう。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]