3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下徴兵制について考えよう
187: 8/20 6:18
経済的徴兵制 
  
 憲法で禁止されていても、経済政策(雇用・税制等の調整)によって多くの非正規労働者、失業者、低所得者を生みだし、まともに働ける場所が自衛隊しかないという方向に持って行く。
188: 8/20 8:34
アベちゃんがお手本にしているイスラエルがまさに経済的徴兵をずっとやっている 食うに困る国民が喜んで軍隊に自ら入るから徴兵ではないという論理 
 食うに困るように政府があれこれやっている訳だ 現実は女性の25%が軍隊に入り人殺しをしているという 
  略1
189: 8/20 9:57
>>188 
 山本太郎を信じるなんて、幸せな頭してんな。
190: 8/20 11:8
↑どんな質疑なのかネットでチェックしてくれ 上がってるぞ 
 >幸せな頭してんな。…とは言えなくなる 
  
 マスコミ対策費85億円も使っているおかげでニュースになりませんね 
 日本の報道自由度は韓国より悪い61位w(2015) 実際はもっと 略1
191: 8/20 12:10
米国も経済的徴兵制度の最悪の見本でしょ。 
  
 しかもアフガンに派遣された米軍女性兵士の3割は上官らにレイプされるという慰安婦状態。
192: 8/20 12:15
無理無理。 
 「徴兵」なんて呼び名は日本ではあり得ないよ。
193: 8/20 12:38
経済的徴兵制はあくまで政府の雇用政策や税制優遇措置などによっていつのまにか形づくられるものだが、もし本格的に国民を徴兵するとしたら、今の予備自衛官制度を入隊を義務化するという形の制度にするんじゃないか? 名称は予備自衛官制度のままでOKだろうし。
194: 8/20 17:9
>>188 
 山本太郎と辻元清美 
 大阪では誰も取り合ってもらえない 
 哀しい恥部です。 
  
 まともに聞いてはイケナイ(笑)
195: 8/20 17:43
だから経済的徴兵も無いって。 
 自衛隊なんだから兵じゃないだろ。
196: 8/20 17:59
>>195 
 勿論、揶揄されるだけであって正式にはそうは言わないし政府も否定するだろう。 
 しかし、そういう状況が色んな政策や制度によって意図的に生みだされるという事。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]