3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下徴兵制について考えよう
17: 8/2 13:25 PKDkMTXk
それこそ、生活保護受給者を自衛隊に入れて少なくし、浮いた生活保護支給額で給料やればいいのに。資格もいろいろ取れるし、社会復帰にはいい登竜門。練習きびしいだろうから。
18: 8/2 15:4 RIBGGrpA
戦前は貧しい人たちが軍隊に入ってメシをたらふく食えるようになったと聞いた。 
 人生の進むべき方向を見誤っているニートには兵隊は良い人生経験だと思います。 
 鉄砲担いで体力の限界までを経験すれば、きっと良い社会人になると思います!
19: 8/2 15:33 vqTJDvZc
徴兵されたり志願しても<鉄砲担いで>なんていう状態にはならんよ。 
 もしなったとしてもそのときは既に日本はとっくに無残に負けている。 
  
 志願してもごく一部を除いて工兵(今の陸自の施設科)あたりでせいぜい。 
 災害救助訓練のほうが多いだろうさ。 
  
 徴兵制---->歩兵戦 みたいな連想の奴はそれこそ頭が70年前で止まって 
 いるか第二次大戦時のドラマの見すぎ。
20: 8/2 17:10 2NaXI8c.
今でも 
 boots on the grand 
 だと思うが。 
 テレビゲームでは戦に勝てない 
 徴兵制の新兵も運転手くらいは出来るだろう。
21: 8/2 19:55 De/TlqRY
火炎放射機の手入れも完了した。
22: 8/3 11:6 L56mrzhI
いやそういうニートとか差別的な話でなく、ただ15万とか保護金あげるより、給料で上げたらいいじゃん。自衛隊は資格も取れるし、働く気が損失してしまってる人にはいい刺激になるんでないかなー😊
23: 8/3 11:12 SrC7JjP.
無能ニートだけの徴兵制ならいいが 
 有能な人材には無駄な時間になる
24: 8/3 12:13 BYlclvjA
いずれにしても日本に攻めてくるのは特アとロシアだろうから日本人は戦うしかない。 
  
 負けたら奴隷だからね。
25: 8/3 12:32 v6dex4aM
先制攻撃もありだと思う。 
 とにかく今は戦争する時! 
 国民皆兵。爆弾精神で敵地に突っ込む❗
26: 8/3 12:53 7c1KXDFM
>>25 
 友人に自衛官が居て、今回の安保法制も賛成の立場の人間だけど。 
  
 先制攻撃は別としてさ。 
  
 正気で言ってんの? 
 70年前の戦争じゃ有るまいし、敵地に突っ込む前にSAMで迎撃されて終わりだよ。 
 今の戦いは、敵から如何に遠距離で正確に攻撃するかが肝。 
  
 精神論で戦える程楽じゃない。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]