3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下徴兵制について考えよう
284: 8/27 20:13 xNrKcXgQ
(‘・ω・')ノ ハイルシンゾウ 
  
 古賀茂明が我らにとって嫌な存在の「Forum4」という組織を立ち上げているが、国民すべてが支持したら大変だ…というわけではない 
 戦争法案に反対し、「対案」ではなく、本気で「廃案」を望む議員が、生活の党やForum4と合体したらとっても困る…わけがない 
  
 ミューラー麻生やゲーリング高市にも幸あれ 
  
  
 (‘・ω・')ノ ハイルシンゾウ
285: 8/27 21:10 CZUx19QA
自民党による憲法改正草案第99条 
  
 緊急事態宣言 
  
 国家緊急権と同じ内容と捉えて良い 
  
 徴兵も預金封鎖もあり 
  
 全てはマイナンバーによって管理される
286: 8/27 23:58 KltLDKEc
 マイナンバーは、国民総背番号制と呼ばれていた頃と打って変わって大した抵抗もなく来年施行される。「これで国民のあらゆる活動が国家に筒抜けになる」とまだ言う人がいるが、そんなことにはならない。そもそも国家は国民がクレジットカードで何を買っているかなど興 略1
287: 8/28 5:37 Q8IAfHHc
甘い 
 アメリカのソーシャル調べてみろ
288: 8/28 6:37 LBGoDxzQ
 
 正社員として採用されたが若者が、本人の意に反して実習生として2年間自衛隊員勤務!? 山本太郎議員が再び経済的徴兵制に切り込む! 
  
 oリンク
289: 8/28 6:37 z6vB7FgM
何が甘いのか指摘もせず、社会保障番号についてしらべろとな。 
  
 職場にいるよな、自分で苦労して覚えないと身につかない、とかもっともらしいこと言って育成をサボる輩
290: 8/28 6:54 z6vB7FgM
自衛隊に出向するのが嫌なら退職とか、そこまでいかなくても拒否すれば良いじゃんか? 
  
 県内の自治体、国際教養大に2年間出向することがあるけど徴兵かいな?
291: 8/28 18:17 y96ed9g2
>>289 検索時間約5分 ↓  
  
 マイナンバーの危険性!「徴兵制度の復活」「預金封鎖の準備」で個人の権利・自由の制限!プライバシー侵害 
 292: 8/28 18:27 ybJyVPi2
>>291 
 やっている本人が点字ブロックを踏んで座り込んで、挙句ポカリ飲みながら名ばかりハンガーストライキを称賛している様な野郎のまとめを信じてるのか。 
 どうしようも無えなお前。 
  
 oリンク 
 oリンク 
293: 8/28 19:5 y96ed9g2
>どうしようも無えなお前。っていつかのヤクザ君か? 
 自分の意見をコメントしないのはただのつぶしだろ?どうしようも無えなお前。ってそっくりお返しします どうぞ 
 >>286 はお前か?与党議員のコメントにも思えるが…それともJ-NSCのメルマガに書いてたとおりか? 
 oリンク  まずこれでも見れば 286のコメントそっくりのシーンがある
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]