3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下徴兵制について考えよう
419: 9/9 5:32
丁寧な説明ができず出席率3割で 
 国民の理解が得られるわけない 
 何時間審議してもやるだけ矛盾が発掘されてきた違憲法案 
 今国会は夏休み中の中高生も関心が高かったようだ 
 自分たちの将来に大きく関わってくることだから当たり前 
 世 略1
420: 9/9 5:36
訓練を受けていない↑
421:秋田県人 9/9 5:43
戦場は、一線の兵器を使用し戦ってる場所だけではない。後方支援、補給も大事だ 
 志願兵で十分対処できるだろう。若い奴らでなくても十分対応できると思う。 
 即応予備も居る事だし志願で大丈夫だろう。国民総玉砕なんて軍国主義的な 
 発想はも無い。兵器で戦い戦闘不能になれば負けである。
422: 9/9 10:57
>>419みたいに「違憲法案」と決めつけて「可能性」で論じるのは 
 不毛だな。 
 そもそもあらゆる法律が国民大多数の理解の上で作られたのか? 
 違憲かどうかは訴訟が起きたら司法が判断したらいい。 
 どうせ 略1
423: 9/9 12:41
自存自衛の為に戦ったかつての敵国に対しここまでおもねる情けないポチ国家。 
 こんな姿を国の為命を落としていった英霊達は望んでいたのだろうか?
424: 9/9 13:30
もう、右翼とか左翼とかで発想の区分をするのを止めたらどうだろうか。 
 もう偽ユダヤ人どもによる世界のカネによる支配は完成しているのであって、 
 これから進めようとしているのは世界統一ルールに基く世界統一政府の樹立なのだ。 
  
 そのた 略1
425: 9/9 13:44
マイナンバー制導入で、多くの人が弱みを握られ、兵隊にされる。
426: 9/9 14:21
>>424 
 電波か? 
  
 百歩譲ってそれが警鐘だとしたら、気付いたアンタは何をどうするのさ?
427: 9/9 14:27
先祖伝来の田畑を守り、食べ物を作る。そして人様に提供する。 
 これ以上の幸せと祖国防衛はない。死ぬまでやる。
428: 9/9 14:46
仙人みたいだな。 
 でも、どこか世間に未練があるとかルサンチマン抱えているから、わざわざ 
 >>424みたいなことを天に唾するようにネットで書くわけだ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]