3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
徴兵制について考えよう
220: 8/21 20:6 Au38i8l2 しかも閣議決定に要する平均時間は、これまで何と10分程度ときたもんだ
これ独裁色強すぎだよね ネトウヨ君
221: 8/21 20:21 y5q8O98A >>219
選挙を経て選ばれた人間が大臣になっているのに、独裁だなんて片腹痛いわ。
民主の時は独裁だなんて一切叫ぶ人居なかったのにね。変なの。
>>220
独裁連呼の次は見えない相手をネトウヨ認定ですか。見えない敵を勝手にそう見ちゃってるだなんて、頭大丈夫ですか?
重機で総理大臣の顔を踏むような連中は、少なくともまともじゃないよね。
ネトウヨでもなんでもいいけど、こんなん独裁でもなんでも無いから。
貴方を含めて国民が本当に「独裁」だと思うのであれば、次の選挙で落ちるだろ。
次の選挙まで楽しみに待ってりゃあいいじゃんw
222: 8/21 20:25 y5q8O98A 本物の独裁国家は、自分らの指導者を独裁だと言う事自体命がけなのに。
独裁連呼出来るってことは、この国は独裁じゃなくて言論も結社も保証された国って事だよ。
独裁って言葉を軽く使い過ぎ。
223: 8/21 20:41 O0jizshA 苦しい弁明
苦しい援護
ハイルヒトラー!
224: 8/21 22:11 ysSnNMu2 蓮舫の今日のニュース
安全保障のやりとり💢
うぜー存在だ。
民主時代に秋田空港まで同じ飛行機で直ぐ後ろに座った事あるが、自民党の代議士より100倍、横柄だったな〜
嫌な話を思い出したゎ
225: 8/21 22:41 9gUgwn9Y >>209
起こりえない事に根拠も何もない。
起こりえることに根拠はあるがな。
お前のは妄想。病気の類。
「明日地球が滅ぶぞー」って叫んでるやつがいたとしたらお前と同レベルってこった。
経済的だろうがなんだろうが日本に「徴兵」は無い。無いものは無い。
226: 8/21 22:43 fSdYi1QQ >>224
寺田の応援に来たときだろ?
トヨタ、国内工場で1400人規模を増強−次期プリウスなど生産 -
Bloomberg http://t.co/B3ktSEmk7Y
227: 8/21 23:27 gATLGjWs >>225
石破大臣の「徴兵制は苦役ではない」という発言
自民党のお歴々の中からの「若者を自衛隊に入れて鍛え直すべきだ」との声
自民党憲法草案にある「国防の義務」の意味
裁判員制度の導入が徴兵制への布石ではないかという疑念
こういった疑問に対し逃げも隠れもせず堂々と釈明出来ない限りいくら無いA言われてもますます不信感は募るだけだ。
228: 8/22 1:37 7QEO1vYg 麻生と高市はナチス研究者で有名
隣国脅威も右翼による言論弾圧も国民扇動も
まさに安倍総統の世界だ
229: 8/22 5:23 DYkIDsO6 >>226???
「寺田の応援に来たときだろ?
トヨタ、国内工場で1400人規模を増強−次期プリウスなど生産 -
Bloomberg http://t.co/B3ktSEmk7Y 」
コピペですが意味が分かりません。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]