3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
徴兵制について考えよう
226: 8/21 22:43 fSdYi1QQ >>224
寺田の応援に来たときだろ?
トヨタ、国内工場で1400人規模を増強−次期プリウスなど生産 -
Bloomberg http://t.co/B3ktSEmk7Y
227: 8/21 23:27 gATLGjWs >>225
石破大臣の「徴兵制は苦役ではない」という発言
自民党のお歴々の中からの「若者を自衛隊に入れて鍛え直すべきだ」との声
自民党憲法草案にある「国防の義務」の意味
裁判員制度の導入が徴兵制への布石ではないかという疑念
こういった疑問に対し逃げも隠れもせず堂々と釈明出来ない限りいくら無いA言われてもますます不信感は募るだけだ。
228: 8/22 1:37 7QEO1vYg 麻生と高市はナチス研究者で有名
隣国脅威も右翼による言論弾圧も国民扇動も
まさに安倍総統の世界だ
229: 8/22 5:23 DYkIDsO6 >>226???
「寺田の応援に来たときだろ?
トヨタ、国内工場で1400人規模を増強−次期プリウスなど生産 -
Bloomberg http://t.co/B3ktSEmk7Y 」
コピペですが意味が分かりません。
230: 8/22 5:32 D73eWAG6 ハイル!
231: 8/22 7:25 ECnLGFxk >>227
逃げも隠れも無し。
自衛隊は兵隊じゃないから「徴兵」はあり得ない。
「〜的徴兵」も何も無し。
日本のどこに「兵隊」がいるんだい?
仮に「徴兵」したとして自衛隊シカトでいきなり軍隊なるのかい?
ホント妄想好きだねぇ。
232: 8/22 13:19 5uCpnOkQ 高市をあのポジションまで持ち上げたのは、いまだに納得できないな。
彼女の政治家デビューがいわくつきだけにな〜
233: 8/22 17:31 yNtyHAxg >>231
それはただの言葉遊び。
国民を自衛隊に強制的に行かせるか制度をつくるか、失業者がそこしか行く場所がないという状況が出来るなら名前なんてどうでもいいの。
言葉遊びに終始しているというのは何かやましい点があると推測せざるを得ない。
何で″徴兵″がないのか答えてごらんなさい。
234: 8/23 1:26 DvYHrwPI 自衛隊の志願倍率が、2倍以上でなりたくてもなれないから徴兵とか必要ないし、内閣府のホームページで明確に否定されてるよ。
235: 8/23 1:27 DvYHrwPI http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/anzenhoshouhousei.html
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]