3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下米、トランプ政権について
101:秋田県人 1/27 10:19
クマのほうが大事だ、秋田では
102:秋田県人 1/31 23:52
64人も犠牲者がいる航空機事故に、不適切にもほどがある発言
あきれて、家にあるトランプ全部燃えるゴミに出したわ
行動力あるでしょ?
103:秋田県人 1/31 23:55
権力者失格
104: 2/27 7:8
トランプ政権がUSAIDの解体を進めているのは、主に**「アメリカ国内への投資強化」「政府のスリム化」「国際援助の政治利用の制限」「不正や汚職の排除」「リベラル系NGOとの関係断絶」**といった理由によるものと考えられます。
玉木も維新も、ちっとはトランプを見習えよ。
105:秋田県人 2/27 13:9
う うさいど?
ってなに?🌞
106: 2/28 7:24
アメリカのODA担当部署みたいなもんだ。
新政権が、こども家庭庁をぶっこわすような感じだから、中抜き勢が地球規模で憤慨してる。
107: 3/1 7:37
ゼレンスキー、トランプと揉めてまで選挙しないのはバカだろ。誰がウクライナに金出してきたと思ってんだ。
日本がアメリカと戦争してたときだって、内閣は何度も変わってたわけで。
108:秋田県人 3/1 19:14
トランプ 大嫌いだが、今回はよく言った
とにかく、ゼレンスキー・プーチン 両者とも銃を置け
話はそれからだ
109: 3/1 22:7
>>108
副大統領を筆頭に人の話を聞かないし、勝手にロシアと交渉しておいて何が失礼だよ
副大統領の暴走すら咎められないで何がよく言っただよ。
だから侵略してるロシアが撤退すれば即終わる話。
ウクライナ抜きで勝手に始めた和平交渉で自分が目立ちたいだけだろ
110: 3/1 22:8
何が失礼だよじゃなくて何を言ってるんだだわ
タイプミスすまん
上前次1-新書見写
001-051-101-
[戻る]