3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

学校の先生は働き過ぎ?
51: 2/27 20:42
保健室の先生は忙しいですか?
52: 2/28 12:8
レスリングって前記選抜餌にして母親に手を出すような奴でもオリンピック出れるんだね?秋田県はそもそも前記選抜ってそういう感じで合格できるんだね?お母さんがた準備はよろしいですか?御開帳!
53: 2/28 12:44
4545ドピュッ!お母さん前期で入れたいんだろ?だったらわかるよね!?入れたいのは俺も同じなんだ!はぁはぁ…
なぁ教師は忙しいんだ!
54: 7/19 11:18
学校の教師の給料はアメリカにならってさげたほうがいい。
55: 7/20 21:37
アメリカの教師の給料、約400万円〜500万円。大学をでた技術者、約800万円。日本が衰退した原因のひとつ。
56: 7/20 22:19
学校の教師の常識は世の中では非常識に等しい。スマホより。23才で先生といわれて60まで先生だ。これが世の中を知らないということになる。
57: 7/21 17:5
働きすぎ?馬鹿者!もっと働け!先生と呼ばれる職業のものはそれなりの努力が必要で
働きすぎなどと考えてる時点で失格だ。辞めたほうがよい。先生という呼び方はやめたほうがよいよね?
教員で良いんだよね。
58: 7/21 18:30
57と同じ。
59: 7/21 18:34
先進国とは高度な技術をもって経済が発達した国をいう。日本は高度技術者が、韓国、中国等へいった人がかなりおるようですでに先進国ではないといっている人も多い。
60: 7/23 15:44
教員の給料は一般公務員の20-30%増し、しかも
社会性は中高生以下、60才定年で金持ち奇形老人
の誕生になる。殆ど本人が自覚していないので、
ある意味可哀そうといえばいえば可哀そうだが。
1-

001-051-
[戻る]