3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下スポーツを考えるスレ
95: 8/25 14:55
だから〜
こいつは伝説の基地外、その名も尊守なんだってば
崇拝してた麻原尊師が、あの世に逝っちゃったんで
自分が麻原に成り代わりと思い説法を始めたんだろう
96: 8/25 16:27
>>94
>>95
どのレスの人の事?
97:秋田県人 8/27 6:22
一人芝居やめれて
98: 8/27 12:57
何球投げたら投げ過ぎなのか?700球が690球だったら良いの?
問診に重きを置いた現代医療では、故障と甲子園での投球過多との関連性は証明出来ない。
以上から大切なのは甲子園のシステムを変えていくことが重要。
一見もっともな考えだが 略1
99: 8/27 13:18
↑
こいつが伝説の天然記念馬鹿、その名も尊守です
100: 8/27 13:20
違います。
わたしは秋田男です。
101: 8/27 13:50
ちょっと間違った。
危機管理ではなくリスク管理が正解かな。
102:秋田県人 8/27 15:12
一般論として元々当たり前の話であり、金農に当てはめること自体がイチャモン、そしてそれこそ無責任極まりない話だな。
まず大事なこと一点。当時の金農は、イヤ全チームはその時々の人選含めた戦略を、ベストだと思うから選択し続けてて試合を進めている。
略1
103: 8/27 19:0
>>102
うん、まともな反論で嬉しいです。
あくまで個人的考えで、今となっては監督を批判するつもりもありませんが。
一般論で元々当たり前の事(正しい事)を、なぜ一事例に当てはめる 略1
104: 8/28 1:6
自演厨発見
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]