3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下スポーツを考えるスレ
1: 8/21 7:55
金足の健闘からスポーツへの関心は高まったと思うが、故障のリスクについて考えて見よー。
私は甲子園は無理してもしょうがないと思う。
ボクシングのプロテストなら何度もうけれる。
甲子園は一生に一回も無いぞ。
全力で悔いの無い戦いをしてもらいたい。
こういう議論が盛り上がるのも野球会の利益ですね。
2: 8/21 8:9
また、秋田県は予算きってくれないのかな?農協は全力校歌で秋田の農業PRしてくれてますが、何かしてやらないの?
努力家の卵達にみんなのできる小さな光をかき集めてほしい!
秋田県人でも熱い気持ちの方はいっぱい居る!
あの全力校歌もかっこよすぎ。
3: 8/21 20:42
スレ主の様な浅はか考えの人ばかりだから高校野球の問題が一向にかいぜんされない。
野球だってプロテストは何度でも受けれるだろ。
ボクシングは一方的な展開になったら、セコンドやレフリーが止めてくれる。野球でそれを担うのは監督だけだ。
金濃の監督はには怒りすら覚えた。
打川君を第二のピッチャーとして、早くから育成すべきだった。
アップアップの吉田君を引っ張りすぎ。連投させすぎ。
4: 8/22 9:27
>>3
あなたが望む世界にするためにはドラフトの評価から甲子園をはずすしかない。どんな劇的な物語が起きても100球以上はドラフトの評価に影響しなくすることが必要
監督ではなく大人のプロ野球の世界が変わる必要がある。
またどの世界でも金農ナインのように[覚悟]をし[真剣]に戦う方はいる。
秋田にはこの頑張れる人の受け皿が一切無いのが残念。野球に限らずね
上次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]