3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下スポーツを考えるスレ
113: 8/28 9:49 wvqvbBqY
>>111 
 それは何事も無く、上手く行った場合の理論だな。 
 経営の大切な資質は切り替えが出来る事。つまりヤバいと思ったら、すぐに撤退する決断力を有する事だ。 
  
 一丸になって挑戦する事は良く、上手く行くようにフォローするのが上司の仕事。 
 しかしながら、上手く行きそうにない時、撤退の判断を下すも上司の大切な仕事。 
 これを判断出来ずに損失を拡大させたら元も子もない。 
  
 選手に考えさせる?原晋監督の引用? 
 原監督でも選手の状態が十分でなければ非情でも走らせない。試合中であったとしても、異常を感じたら止めます。例え選手が行きたがっても!そんなシーン観たことあるでしょ。 
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]