3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下高齢者ドライバーについて
17: 6/10 6:51
自動ブレーキ車限定免許が必要。辛坊次郎が言ってたぞ。
18: 6/10 20:54
高齢者ドライバーは例えば間違ってアクセル踏むと、一瞬だがパニくってしまうようだ。
反射神経が鈍いんだな。
19: 6/11 7:32
若い人でも普通に踏み間違いがあるそうだ
老化すると修正する反応速度が遅い
20: 6/14 3:34
車の運転は反射神経で行うもんじゃない。
無駄にアクセルガバッと踏むようなのが事故る。
反応の鈍い車に慣れてるから余計に踏むようになる。
モーターで動く車で、止める操作を忘れる。
限定免許つくるならマニュアル車限定にすべきだろう。
21: 6/14 6:6
ヨーロッパのように、安全装置付き車の義務化したらいい。踏み間違いないし、追突ないし、人を引くことない。ヨーロッパ向け日本車は、付いてるんだから、すぐにできる。後づけの9割補助金、東京都流石です!!
22: 6/14 9:13
秋田県は財政難だから小池政策無理、
事故はどうやっても起こる時は起こる。
23: 6/14 11:2
安全装置は障害物がなきゃ作動しない。
物陰から一時停止無視は防げない。
24: 6/14 14:45
安全装置付き車なら、8割以上事故へらせる
25: 6/16 6:32
23さん、一時停止無視の事故は防げるよ!
26: 10/17 10:38
年寄りは、
自動ブレーキが付いてるから狭い所でもぶっとばっしぇいいと思ってる。
それと同類か?
上前次1-新書見写
001-
[戻る]