3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
交通事故0件を達成するには?
35: 6/10 22:3 qJXOiJRs キチガイを相手にするとこっちまで頭おかしくなるわ。
こんなのが運転しているとなると世も末。
36: 6/10 23:26 KiRtYPjs >>34??
エアバッグがあればシートベルトは要らないと言ったの俺なんだけど…>>25
エアーバックで押さえられて尚且つ車外に放り出されるなんて希の希
ベルト無しだと車外に放り出されて警察消防に迷惑がかかるだっけ?
その台詞は二輪車に言ってやれよw
37: 6/10 23:34 KiRtYPjs ほんと法律で規制されたから常識だと洗脳する政府には恐れ入ったわ
安全の為プロテクター装着なんて法律が出来たらそれが常識になるんだろうな
新たな安全装備が出来たからと規制暖和を願ったら 世の末とか言う奴もいるし…
38: 6/11 0:11 vLSupZA6 >>36-37
>>34の書き込みの中で>>25のレス番を示したのは、君の書き込みな事を示す意味でレス番を書いたんだけど。
何を勘違いしてんの。
だからバイクと車は違うだろって。車の話をしているのに何故違う乗り物の話をするかな。
シートベルトは車外放出だけじゃなくて、衝突時に遠心力で動く人間の体を天井方向やフロントガラスへ行かないように拘束する意味もあるんだわ。
嘘だと思うならシートベルト非着用時の動画を見てこい。
何度も言うがエアバッグはあくまでも衝突時にクッションとなるもの。
衝突時に遠心力で飛び出そうとする人間を拘束するものではない。
事故は正面衝突以外に側面や追突も考えられる。それなのにエアバッグがあれば人が飛び出さないなんてよく言えるよな。
あと気になったのは規制暖和って言葉。
それを書くのなら規制緩和だろ。>>11でも暖和って書いているから、今まで何年生きてきたのか知らんがずっと規制暖和だと思ってたんだね。
規制暖和って死ぬまで叫んどけ。規制暖和キチガイのクソ馬鹿。
39: 6/11 0:16 vLSupZA6 シートベルトはエアバッグがあれば要らない。規制「暖和」しろとか恥ずかしいねー。
久しぶりに笑わせてもらったわ。
40: 6/11 0:23 vLSupZA6 >>37
これも見ておけ。日本以外にも義務化している国は沢山あるぞ。
これでも日本政府の洗脳だって言い張るのか?規制暖和君よ。
http://www.jaf.or.jp/inter/sign/seatbelt.htm
41: 6/11 0:25 JcZilnI. エアバッグ(補助拘束装置)の役割が大きくなったから
メインのめんどくさいシートベルトの着用義務の規制緩和
今では横からも出る車がある
それに自己責任だろとの意見には
車外に出て警察消防に迷惑がかかるのが理由なんだろ?
その理屈なら二輪禁止の方が先だろ
42: 6/11 0:32 JcZilnI. 法律だから仕方なくやってるだけで
>>24-25メンドイし何があっても自己責任だからとやかく言われる筋合いはないと思うんだがな
43: 6/11 0:36 rC/1ahKA 傍から見ていても規制暖和はダサすぎるわな。
44: 6/11 0:53 vLSupZA6 >>41
なんでしれっと規制「緩和」に直してんだよ。お前の中では規制「暖和」なんだろ。
死ぬまで暖和って書いておけ。
突っ込まれた間違いを素直に認めないで、しれっと直すのは人としておかしいだろ。
バイク禁止にしろとは思わないわ。車よりも重症化するリスクを承知の上で乗ってんだろ。
何度も言うように全く違う乗り物を引き合いに出す必要はないから、その件はもういいって。
結局日本政府の洗脳だとか言っておいて、海外でもシートベルト装着が法で義務化している理由も考えられないのね。
洗脳でも何でも無く交通死亡事故の軽減に効果がある事が認められるからこそ縛るんだろ。
各国義務化している理由も考えられないんだとすれば頭足りねえわ。流石暖和馬鹿。
汗だの厚着だのシートベルトで気になるなんて一体どんな運転姿勢してんだよ。
ちゃんと運転姿勢を取って、シートベルトの高さやバックルの位置を調節すれば気になんねえから。
お前の運転姿勢が悪いんだろ。
お前の言う通りサイドカーテンエアバッグ・サイドエアバッグもあるよ。
何度も言うがエアバッグは拘束するもんじゃないし、サイドエアバッグは追突された時に展開する物ではない。
追突された時にどうするの。追突された時も他の事故と同じで遠心力で体が持っていかれるよ。
自殺願望があって自分だけ着用したくなきゃどうぞご自由に。
ただこれだけは言っておく。間違った考えで同乗者へ未着用を推奨するのは誰がどう見ても間違いだからな。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
[戻る]