3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

交通事故0件を達成するには?
11: 6/7 17:54
ほんと段々と規制が厳しくなるよな
暖和してシートベルトくらい自己責任で良いじゃ無いか…
12: 6/7 18:2
車とかバイクとか乗ってる限り、絶対に事故0は有り得ないだろう。
13: 6/7 20:59
貰い事故でも過失が付くのか腹立つんだよな
内側から抜きに来たハーレーが、俺のミラーに擦って転倒
肋骨骨折して重過失安全運転義務違反にされて90日の免停になった
ハーレー乗ってるような奴が路側帯から抜きに来るんじゃネーわ!
14: 6/7 22:57
金があれば、運動音痴でも、DQNでも大型バイクに乗れる。本当に操れるのは一部だろう。
15: 6/8 6:49
>>13
もう少し自分は悪くない主張を頑張れば変わっていたかも。
16: 6/8 13:11
10さんは、何処の人?会議は、各県ごとに行われているんです…公開できないこともあるのです。秋田県は高齢者の多い所だから、モデルにもなる!!
17: 6/8 13:58
現行法だと事故を起こしただけで安全運転義務違反で2点
人身になると過失がついて5点
肋骨骨折だと自然治癒任せになるので必ず全治3ケ月以上の重症扱いになり重過失安全運転義務違反になる
過失相殺が認められて罰金は免除になったが免許には前歴が残る
一度前歴が付くとけいと
18: 6/8 17:1
日本くらい、交通事故の少ない国はないと思う。
無謀事故は別として、交通事故が少ないのは
経済停滞と比例してるような気がするので、
あんまり変な規制、規則はやらないほうが
国の衰退を防ぐことになる。
シートベルト着用は任意でいいはずで、国ぐるみで
損保会社保護はおかしい、規制緩和すべきだ。
19: 6/8 17:39
↑EUは、日本より少ない!!安全装置付き車が義務化されてる。EU向け日本車も付いている。日本国内自動車も、オプションで付けることができる。
20: 6/9 4:18
↑交通死亡事故は歩行中や二輪運転も含まれる
日本は歩行や二輪の交通死亡事故がEUより2倍高いが
実は車乗車中の死亡事故はEUより1/2と低い(人工比率)
1-

001-051-
[戻る]