3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下交通事故0件を達成するには?
1: 6/6 21:8 jhrAzR4.
死亡事故0件ではありません、交通事故0件です。 
 何かいいアイディアないですか。
49: 6/11 18:32 tl0HhjiE
この馬鹿、今までの人生でずっと「規制暖和」って読んでたんだろうなwww
50: 6/12 8:31 UwjJ5lX6
>>49 
 って読んでたんだろうな⇒って呼んでたんだろうな 
 お前小学生か、あっ小学生に失礼か! 
 ホントに馬鹿ばっかしだな。これじゃ事故 
 なくならないわ。
51: 6/12 8:46 UwjJ5lX6
>>49 
 再度スマン 規制暖和 てなんだ? 
 お前やっぱりバカだろ。
52: 6/12 10:3 mfNUyFBE
>>50-51 
 横からで申し訳ないが。話を整理するね。 
 >>49が規制緩和と読み書きしていた訳ではない。 
 別の人が規制暖和と読み書きしていたから馬鹿にしたんでしょ。 
 規制緩和を規制暖和と読み書きしていた書き込みは、>>11と>>37 
 一連の書き込みを見てから突っ込んだ方がいいよ。
53: 6/12 10:4 mfNUyFBE
>>49が規制暖和と読み書きしていた訳ではないだわ。 
 タイプミスごめん。
54: 6/12 10:57 YF320F92
>>50,51 
 恥の上塗り乙。
55: 6/17 10:24 5o.mkVjY
車の性能を良くする。 
 衝突、追突、歩道乗り上げ、対向車線へのはみ出し、信号無視、スピード違反、スリップなとなどあらゆる場面を想定し、事故になりそうになったら状況に応じて事故発生前に事故をさけるようなシステムを車に搭載する。 
  
 例えば、雪道でスリップして車にぶつかりそうになったら、車に搭載してる特殊なマフラーみたいなものから遠心力とは逆に何かが噴出し、オート運転に切り替わりハンドルとブレーキのベストな操作が行われる、などなど。 
  
 たのんまっせ、車製造業の方々!
56: 6/17 17:5 r//mEfdY
冬場、アイスバーンで滑走したら、もうどこかに 
 ぶつかる以外止める方法はありません。 
 もう何度も経験したうえでの体験談です。 
 冬場だけはスピード押えて安全運転、これしか 
 ありませんね。どんな装置もタイヤも無駄です。
57:52 6/17 17:22 lPnMu6XA
>>50-51 
 お前みたいなバカに丁寧に説明してやったら結局無視かよ。 
 突っ込む時は調子に乗るくせに、間違いを指摘されると完全に無視なんてクズ過ぎんな。
58: 7/15 15:23 h1HAQsOI
原付の取り締まりを強化
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]